日帰り | 宮崎のスカッシュ施設 バディのブログ

宮崎のスカッシュ施設 バディのブログ

宮崎で唯一スカッシュが楽しめて、卓球台もある施設。昨年から親子ほど年の離れたスタッフと一緒にYouTubeまよりこチャンネルを初めて、のんびり宮崎にスカッシュを広めてます。

当初は、午前営業だけの予定だったのに
急遽、お休み頂いて実家に日帰りする事に。
朝4時過ぎに、宮崎を出発🚙💨
8時前に実家に到着!!
菖蒲が綺麗に咲いていたので、パチリ📸


先月草取りの手伝いしてて良かったな。
朝は特に綺麗で癒されました👍( •̀∀•́ )
ちょっと小一時間仮眠して牛さんの所に行く
はずが疲れていたのか、11時過ぎに目覚め
既に作業終わったと言われた😱
でも今日の日帰りの目的は、田んぼの薬散布
だったので、ちょっと甘えてしまったな😅
気合いが足らんなぁ。
で、お昼からメインの田んぼへ。

散布機は約20キロくらいになり、とても
いいトレーニング(笑)オマケに畦道や
田んぼの中は、足場が悪いのでかなり
足腰に堪えました。昨夜のグループパワー
研修の影響もあるのかもなぁ🤔
1時間半くらいで、作業終了!!
昨年田植え靴注文しててよかった。

その後、真竹をいっぱい取れたので
釜でタケノコを湯掻くため、薪割りを手伝う。

これまた初仕事だったので
まぁ、不恰好&要領がまったくわからず
両親に大爆笑された。
映画やドラマで見るように、スバっと
切れることなく小一時間かかってさしまった。
握力と上腕がパンパンしてるけど、明日
大丈夫かなぁσ( ̄^ ̄)
さぁ、夜には宮崎移動しなきゃだけどから
またちょっと仮眠してかえろうかなぁ。

----------------

日帰りなんてまた疲れることを。。

あんまり免疫落ちることは避けてくださいね。

そういえばネットのニュース見てたら

「血液O型は感染しにくい?」ってありました。

しないわけではないでしょうけど

O型には嬉しいニュースですね。

大雑把だの自己中だのめんどくさいだの

クソミソに言われたりもしますが

たまにはいいこともあるなぁ。

どのくらい低リスクかは知らないけど(大雑把)

さっそく飲み歩こうと思います。(自己中)