M4A3 シャーマン カリオペ(ドラゴン)  Act.1 | 緋色の部屋  ~ A Space in Scarlet ~

緋色の部屋  ~ A Space in Scarlet ~

趣味の模型を中心に投稿していこうと思います。
よろしくお願いします。

今回は、

新製品です。

 

ドラゴン+LEXA MODELS 1/72

M4A3 シャーマン 

w/カリオペ ロケットランチャー です。 

“ SHERMAN with ROCKET LANCHER

 T34 ‘CALLIOPE ’ ”

 

 

第2次大戦において、

各国はロケット兵器を使用しましたが、

アメリカ陸軍は、

砲兵の砲撃支援能力を非常に重視した一方、

命中精度の劣るロケット砲は、

あまり使用しませんでした。
 

これは、物量に勝るアメリカ軍が、

生産コストの低い兵器には、

あまり興味を持たなかったものと思われます。

しかし、

ロケット砲の利点である多連装式による

濃密な弾幕射撃には興味を引かれ、

戦車上に搭載するタイプが開発されました。


このロケット砲は、

60連装式のM8 114mmロケットランチャーと、

20連装式のM17 182mmロケットランチャーの、

2種類が存在しました。

M8 114mmロケットランチャーは、

M4中戦車用に開発され、

チューブ式のランチャーを

4段式に60連装式として、

ロケット弾は羽根を折畳んだ状態で

装填されました。


この装置は、

脱着は簡単に行なうことが可能で、

前線部隊により装着することができ、

76mm砲 砲塔型以外の、

M4中戦車シリーズの各型に

搭載が見られます。


M8 114mmロケットランチャーの運用は、

1個小隊単位で行なわれ、

4~5輌から一斉掃射による、

強力な弾幕により敵を圧倒、

敵の戦線に穴を開け、

突破するのに用いられました。

 

 

キットは、

待っていたアイテムです。

 

ドラゴンも、

M4シャーマンシリーズを

リリースしているメーカーの一つですが、

戦車型ばかりなのが残念です。

 

今回は、

既存のM4A3に、

LEXA MODELSのロケットランチャーを

足したものです。

 

LEXA MODELSのことは、

良く知りませんが、

3Dプリンターで作ったパーツで、

パーツを見たところ、

繊細で、物凄いディテールです。

 

カリオペと云えば、

ミニスケールでは、

古くからあるエッシー1/72、

新規パーツを追加したAIRFIX1/76、

そしてUMなどがあります。

 

中でもこのドラゴンのカリオペは、

最も再現度が高いと思います。

 

 

続く。