レベル 1/72
パンターG型 です。
“ PANTHER Ausf.G Sd.Kfz.171 ”
塗装の続きです。
今回は、
迷彩塗装を考えます。
コンペ用の画像にも使った、
パンターG型“435”車。
因みに“80”は、
後からソ連軍が描き込んだ数字。
今回は、
この車輛の塗装を目指しますが、
ナゾが多い塗装です。
一見、
斑点迷彩の様にも見えますが、
ちょっと違うような…
スターデカールのインスト。
一度、
3色迷彩をしてから
冬季迷彩をしているようです。
更に、
その上からレッドブラウン?
の模様。
1/35で、
バラトン湖の戦いでの塗装図はないかな、
と探してみたところ、
ドラゴンのG型後期型にありました。
※全て見たワケではありませんが。
雰囲気はありますが、
ちょっと違うかな…(^^ゞ
因みにドラゴンは、
1/35で完成品を出していました。
その中の一つに、
対象のカラーリングを発見。
メーカーが同じですから、
解釈も同一ですね。
ここは、
多少違いますが、
自分なりにアレンジして、
塗ってみたいと思います。
続く。