Ⅱ号火炎放射戦車(アラン)  Act.1 | 緋色の部屋  ~ A Space in Scarlet ~

緋色の部屋  ~ A Space in Scarlet ~

趣味の模型を中心に投稿していこうと思います。
よろしくお願いします。

今回は、

過去作です。

 

アラン 1/35

Ⅱ号火炎放射戦車フラミンゴ です。

“ FLAMMPANZER.Ⅱ ”

 

 

ドイツ軍では、

Ⅱ号戦車を偵察用戦車と位置付けしていましたが、

機動性能は他の戦車と同等程度であり、

より軽快な機動性能を持つ戦車が望まれました。


そこで登場したのがⅡ号戦車D/E型でしたが、

この戦車はエンジンは従来のⅡ号戦車と同じで、

トランスミッションのギア比だけで

最高速度を上げた車輛であり、

不整地における機動性能の向上には

至りませんでした。

このためⅡ号戦車D/E型は、

本来の偵察任務に特化した車輛とは

言えない存在となり、

各種特殊車輌のベースとして

活用されることになります。

Ⅱ号戦車D/E型の最初の活用例として、

1940年1月に登場したのが

炎放射戦車のSd.Kfz.122 フラミンゴでした。


Sd.Kfz.122 フラミンゴは、

Ⅱ号戦車D/E型から砲塔を撤去して

小型の銃塔へと変更、

フェンダーの前部に

遠隔操作式の火炎放射器を装備し、

火炎放射用の燃料は車内に、

フェンダー上には放射用の

加圧窒素タンクを搭載していました。


Sd.Kfz.122 フラミンゴは、

Ⅱ号戦車D/E型からの改造が43両、

新規に生産した車輛が112両、

合計155両を生産、

1941年の独ソ戦から実戦に投入されました。

しかしSd.Kfz.122 フラミンゴは、

最大装甲が30mm厚しかないことから、

防御力に乏しく、敵に近接して

火炎放射を行うには適さないものでした。


また独ソ戦初期では、

戦闘自体が機動戦となり、

戦線が膠着すると火力戦を呈するようになった為、

フラミンゴが活躍する機1942年初頭になると、

第一線から引き揚げられ、

その車体は自走砲へと流用が行われたのでした。

 

 

キットは、

当時、

ニッチな車輛をキット化していたメーカー、

ALAN(アランホビー)です。

 

このⅡ号火炎放射型も、

まさかのインジェクション化で、

思わず買っていました。

 

とは言え、

作り易いキットではなく、

スクラッチするよりはマシかな、

と云う程度でした。

 

 

画像は、

デカールを貼る前の状態で、

ドライブラシやウェザリングも、

行っていません。

 

有名な写真で、

砲塔後部に、

◎のマークを描いた車輛があり、

そのデカールも付属していました。

 

しかし貼ってみたら、

大変なコトになり、

手書きすれば良かったと思う程でした。

 

今となっては、

イイ思い出ですが、

当時は、

どうしようかな、などと、

途方にくれたものです (^^ゞ

 

 

続く。