87式自走高射機関砲  Act.1 | 緋色の部屋  ~ A Space in Scarlet ~

緋色の部屋  ~ A Space in Scarlet ~

趣味の模型を中心に投稿していこうと思います。
よろしくお願いします。

今回は、

新製品です。

 

フジミ 1/72

87式自走高射機関砲 です。

“ J.G.S.D.F. TYPE87 AA ”

 

 

87式自走高射機関砲は、
陸上自衛隊が装備する自走式対空砲です。

ドイツのゲパルト自走対空砲を参考に、
当初は退役する、
61式戦車の車体を流用する予定でしたが、
試作車輌を作った際に、
61式の車体に対して砲塔が過大だったためと、
計画自体が10年ほど延期されたことによる
ST車体の陳腐化のため、
74式戦車の車体を拡大した新造車体に改め、
1982年に全体試作を開始し、
試作車両は1983年に完成、
各種テストの結果1987年に制式化されました。

この試作車は、現在では、
陸上自衛隊広報センターに展示されています。

防衛省では略称を87AW、
広報向け愛称を
「スカイシューター」としていますが、
部隊では「ガンタンク」や、
敵航空機を蝿に見立てて、
それを撃墜するという意味で「ハエ叩き」とも、
呼ばれているそうです。
 

 

キットは、

フジミ新生ナナニイの新製品です。

 

パーツを見た限りでは、

若干ダルさも感じますが、

中々意欲的な造形で、

車体下部や砲塔には、

スライド金型を用いた一体成型です。

最近のトレンドか、

2輌入りです。


マーキングは、

車輌番号、所属表記や部隊マークなど、

基本的な表記は

「2高特」「7高連」「高射学校」「武器学校」など、

全部隊を網羅しています。
 

早速、

作ってみたいと思います。

 

 

続く。