今日は、私、ピコラとミルキーを食べながら漫遊中~。今日はワンアーティスト特集!「デフ・レパードで漫遊記!」。70年代末から活動しているイギリスのハードロックバンド。11月に来日公演もありました。草野さんが好きな曲を流します。

 漫遊前のスピッツの曲「漣」。今までかかっていなかった曲。前奏のアルペジオがデフレパードっぽい。

1曲目:「Rock Brigade」。1stアルバムから。草野さん、この曲凄い好き。70年代末にイギリスメタル若手有力バンドとして期待されていた。アイアンメイデンとデフレパードとガールとかサクソンを足して、3大ニューウェーブオブブリティッシュヘビーメタルバンドと言われていたことがある。あからさまにポップで大味なアレンジにするということではなく、ブリティッシュ風味を残していた。

 プロフィール。1976年イングランドのシェフィールドの高校でバンド結成。アトミックマス。これが母体。78年にデフレパードという名前でインディーズ版をリリース。ジョンピールの耳にとまりパワープレイ。ピーターさんにマネージメントをオファー。

 2曲目:「Photograph」。この曲で大ブレイク。幻想的なアルペジオ。草野さん的にはアルペジオかっこいいな~と思った曲。サビにアルペジオが入っている。開放弦を使うのが持ち味。漣にイントロとAメロはクールなワンコードで押してサビで泣かせる。夏の暑い日にバドワイザーをキューっと飲むような爽快感。そんな感じ。

 

 ハードロックのイメージではなく、サビで泣かせにくる感じの曲を流します。

 

 3曲目:「Armageddon It」。サビで印象的なアルペジオが聴こえてくるという曲。バンドにとって重要な出来事があります。ドラムのリックさんが交通事故で左腕を失ってしまうが、電子ドラムの会社のシモンズ制作の右腕、右足、左足で演奏できるドラムとリックさんの努力により、ドラムが叩けるようになった。その時の復活の曲。空耳アワーでも有名な曲。

 

 4曲目:「Hanging On The Telephone」。カバー曲。ザ・ナーブスの曲。みんなもカバーしている。デフレパードのカバーが一番ノリノリかもしれない。

 

神奈川県の方。キツネが大好きな方。好きな哺乳類は?草野さんは「セイウチ」が好き。去年はスナネコに填まっていた。最近は犬のスピッツがトレーナーさんと芸をする動画に填まっていた。

 

 5曲目:「Dangerous」シングルカットもされました。アルペジオがいい感じの曲。デフレパードの好きな曲はアルペジオの曲。草野さんのアルペジオ聴けました~。最初の方がズンズンでアルペジオがところどころ入っていて、サビの部分にアルペジオ。

 

 6曲目:「SOSエマージェンシー」。2022年の曲。最新作。曲が若々しい。純粋なハードロックメタルという感じじゃなくなったけど、爽やかなおじさまって感じでかっこいい。フィル・コリンさんは昔はガールに所属していた。そのころはフェミニンな感じだった。お化粧も少々。中性的な魅力。今はマッチョなチョイ悪おやじ風。この曲はデビッドボウイやT-LEXを意識して作ったグラムロックな感じ。でも聴いてみるとデフレパードだなって感じ。

 

 ちょっぴりタイムマシーン。山口美央子さんの「恋は春感」。草野さん、古い音楽雑誌を読むのが趣味で、最近読んでいた80年代の音楽雑誌に出ていた。まさにシンセサウンドな、ものすごくキュートでいい感じの曲でした。昔、化粧品の曲で流れていたかなって思ったら、コーセー春のキャンペーンソングでした。テクノポップな曲。結構有名な方。シンガーソングライターの方で今も御活躍中!聴いたことある。

 

 イギリスのメタルバンドがアメリカを目指すのはいっぱいあったけど、なかなかうまくいかない中で、デフレパードがヒットしたのは、ツボを押さえていたんだろうな。デフレパードはビートがシンプル。曲がかっこいい。若々しい。今は皆さん60代だけど現役バリバリ。逆境をプラスに替えたのも凄い。

 

来週は「70年代アメリカパワーポップの隠れた名曲で漫遊記!」。

久々にリクエスト募集します。70年代ロックのリクエストです。洋楽・邦楽問いません。

 

今日のギターレッスンは「スターゲイザー」の前奏部分を2時間。三輪さんの偉大さを感じ、泣きそうになりながら練習。軽々と簡単そうに弾いているけど、難しいんだもーん。オクターブってこんなに難しいのかー。周りの他の弦の音が鳴ってしまい、中々難しい。弾く音は沢山じゃなくて難しくなさそうに見えるのに、全然弾けなかった。普段の基礎練習が足りないのも理由の一つだと思う。スピッツの曲はアルペジオ多いよなー。難しい。今日、デフレパードのアルペジオ盛りだくさんの曲が聴けて、勉強になりました。そしてオクターブの部分もあった。曲を聴くのは楽しいけど、実際に弾いてみると難しくてとんでもなく落ち込む。みんな凄く練習して弾けるようになって、みんなの前で弾いているんだなと改めてミュージシャンの神々しさを感じる。今日は結構落ち込んだ。でもまだまだ諦めない。弾けるようになりたい。短気な私ですが、練習する。