Fate/Zero 全25話 | 世界の隅っこで読書するパンダ

世界の隅っこで読書するパンダ

小説・漫画の雑食系読書感想ブログです。
(一般・ミステリー・ホラー・耽美・BL・・・その他何でも)
ネタバレ時は「※注意!」を入れてます。
妄想体質ゆえ、あらぬことを口走ってます。。。



あらすじ
地方都市 冬木市では、7人の魔術師(マスター)が、英霊(サーヴァント)を召喚して相争う「聖杯戦争」を繰り返してきた。聖杯には、勝者の願いを叶える万能の力があるとされる。4度目の聖杯戦争が、始まる。

キャスト
衛宮切嗣: 小山力也
セイバー: 川澄綾子
アイリスフィール: 大原さやか
遠坂時臣: 速水奨
アーチャー: 関智一
言峰綺礼: 中田譲治
アサシン: 阿部彬名
ケイネス・エルメロイ・アーチボルト: 山崎たくみ
ランサー: 緑川光
ウェイバー・ベルベット: 浪川大輔
ライダー: 大塚明夫
雨生龍之介: 石田彰
キャスター: 鶴岡聡
間桐雁夜: 新垣樽助
バーサーカー: 置鮎龍太郎

放送
2011 - 2012年




・視聴前の、うちの男子とのやりとり↓

男子「ドリフターズが面白かったんなら、フェイトが面白くないはずないんだから、早く見ろよ。俺7、8年すすめてるよね」
パンダ「いや実はさ、ゼロ第1話だけ数年前にトライしたのよ。でも……虫風呂?あれが生理的にムリで挫折したんよね」
「バッカ、あんなのちょこっと我慢して先に進めよ。すぐ面白くなるから」
「そおお〜?じゃぁ、リベンジしようかな(うーん。私、ゾンビとかは平気だけど虫はマジ駄目なのだが)」


・視聴直後の、うちの男子とのやりとり↓




7人のマスターそれぞれに物語があるし、サーヴァント側にも想いとか思惑とかがある。
戦いが進むにつれ、著しく成長する者がいるのも魅力的だった。
でも血生臭いし、救われない者が多い。
なのにめちゃくちゃ引き込まれたなあ。
25話、殆どイッキ見しちゃった。
ほんっっっと面白かった!



・イチバン言いたいこと。
「大塚明夫氏の声優力は神!」ってこと。
ライダーがとにかく魅力的。
キャラ造形も然ることながら、大塚氏に吹き込まれた命(声)のお陰で途轍もない魅力を放ってた。


・ライダーのマスターであるウェイバー
ライダーとの関係を段階追って変えながら、心の成長を遂げて行く様に感動せずにはいられない。
心から愛すべき、ダメマスターだった。


・主人公なのよね、衛宮切嗣
目が死んでるので、壮絶な過去があることは見て取れたけど、話が進めばサーヴァントであるセイバーと心通わすんだろうと思ってた。
甘かったわー。
とにかく、切嗣はあまりにも自分に厳しい人。
頼むから世界だけでなく、自分の心も愛してやってくれって思った。


言峰綺礼が最も理解できない人だった。
切嗣同様目が死んでるので、この人も過去を背負ってるのかと思いきや、違った。
生れつき心が固まってる人だった。
それにしても、キャラ被りな2人のベタ目さんの見分けがつくまでだいぶかかったぞ………。



他、いろいろ。

ランサーの色気がたまらん。声が緑川光氏ってのもたまらん。

・最後、アーチャーはなんで全裸だったんだろう?自分よく聖杯の理が分かってないせいか、不思議でならんかった。いや、でも、ありがとう。

間桐雁夜って過誤とか後悔とか葛藤とか、とにかく人間臭さを一身に担ってる人物だったと思う。女性に夢見過ぎな点はどうかと思うけど、トータル好き。

・第1話で、綺礼の周りをぐーるぐるオジサン2人が回り続けてたのが忘れられない。多分なんか一生忘れられなそう。しっかし…オジサン声率高いな。大好きだ。



あーーーほんとおもしろかった!



ブログランキング・にほんブログ村へ