伊勢・志摩「2024年初春」☆ホテルAU松阪(朝食編) | キミの知らない私

伊勢・志摩「2024年初春」☆ホテルAU松阪(朝食編)

2024年2月16日~19日(3泊)

私の旅日記です。
私個人を知らない方や、名所旧跡の素敵レポを期待する方には全くつまんないレポです(笑)
それでも良いよ~って方だけ、読んで下さい♪



☆☆☆

私がホテルAUさん贔屓の理由のひとつに、美味しい朝食があります。
宿泊費に含まれているので、別料金は必要ありません。
そんじょそこらの喫茶店モーニングより豪華です。


いろんな組み合わせで、今まで同じ組み合わせになったことが無い……と思っていたら、一度だけかぶっていたことがありました。
ずっと気になっていたので、今までのホテルAUさんの朝食一覧を作っていたら発見しました(笑)
今回の旅もあわせて16回の内、「2015年末/2泊目」と「2016年夏/1泊目」が同じでした。
あとは全部違う組み合わせってすごくないですか ?!
例えば、ポテトサラダは同じでも、ソーセージとベーコンという違いなどがあります。


毎回、「今日はどんな組み合わせかな~」と楽しみです。
何より、全部美味しい!
それでは今回の旅、3回の朝食でーす。



☆☆☆

【1泊目】
かぼちゃサラダ、スクランブルエッグ、ミートボール、トルネードポテト



スクランブルエッグには醤油をかけるのが好き♪
今回お初のトルネードポテトの一巻き分(笑)
見ただけでは何なのか全くわかりません。
まぁまぁの厚みがあったので車麩?とか思った(笑)
食べたらポテトフライだったので、めちゃめちゃビックリしました。
意表ついてくるわぁ~♪



☆☆☆

【2泊目】
豆サラダ、スクランブルエッグ、ベーコン、ミートボール




豆サラダもお初です。
めっちゃ美味しかった~♪





今朝はお腹が空いていたし、お昼をどうするか決めかねていたので、朝しっかり食べよう。
てなわけで、追加のパンを4個も食べちゃった~♪
私はこの2種類が好きなんですが、あともう2種類ほど違うパンもありましたよ。
なので男性もいろいろ食べられると思います。
スタッフさんに頼めば温めてもらえるので、ふかふかパンが食べられますよ。



☆☆☆

【3泊目】
ジャーマンポテト、目玉焼き、ベーコン

このメニューは「2018年初春/2泊目」も同じようなのがありましたが、その時はベーコンは無かったので別物カウント☆
あ~面白い。




今日は2個、パンを追加しました。



目玉焼き大好き~♪
基本的にスクランブルエッグが多いですが、たまに目玉焼きとかゆで玉子も出ます。
ベーコンエッグ、美味しいです。



ジャーマンポテトも美味しい♪


追加のパンをもじもじ割って、ジャーマンポテトバーガーにしてみた。
美味し~♪
この手法を覚えてから、追加のパンの個数が増えたりなんかして…(朝から食べ過ぎ~)



☆☆☆

此度もホテルAUさん特製朝食を堪能いたしました。
たとえ朝ごはんをどこぞのお店で食べる計画をしていても、この朝食を食べてからにしたい。
朝ごはんのハシゴってどうよ(笑)
良いではないか良いではないか~☆


ビジネスマンの皆さん、30分早起きしてでも食べる価値ありますよ!
美味しい朝ごはん食べて、お仕事頑張って!
私は遊び倒すけど!(あはははははは)

 


☆☆☆

【ホテルAU】
公式 → 
コチラ