研究員、DrumsのYA-ちゃんです。
先日、所長がサイレント楽器について記事を上げていました。
ドラムで言えばエレドラ。
私もエレドラを1セット所有しているのですが、使ってみないと「あれがいい、これがダメ」みたいのもわかってこないモノですね。
いろいろなレビュー動画があって、それで大半の事は解決して楽器選びには大変参考になると思うのですが、取説などには記されていない面での「拡張性」に関しては自分でいじらないとわからない。
ちなみにAlesis社製のモノなのですが、とある比較動画でもマイナスとされていたのが「ロールが出来ない」って事。
安価な点やメッシュヘッドなどの点などではAlesisはとても良いので「練習台」としたらこれで十分。
総合的に見たらやはりYAMAHAとRolandが上位なんでしょうけどね。
恐らく安価なメーカーP~も出してきているので、練習台としたら恐らくそれでも十分かもしれません。
我が家ではエレドラをセットして防音に気を使いつつ叩いています。
音量の練習にはなりませんが、毎日叩けると言うのが重要だったりするので、今の環境をありがたく思ってます。
などと言いつつ、ここ数か月はひたすら練習パッドで某目標をクリアすべく戦ってます。
戦いに勝ったらこちらでご報告いたします。
ガンバル
そんなこんなで、ひとつよしなに。
ランキング参加中