無事、目黒鹿鳴館での研究発表会(Live)が終わりました。
イベント運営の皆様、ライブハウスの皆様、ご来場戴いた皆様、ライブ配信で見て戴いた皆様、ありがとうございました。
配信での研究発表会は昨年の9月に行ったのですが、会場で実際に目の前で見聞きして戴く研究発表会は初。
基本的にはアナログ寄りのメンバーなので、配信ではなく実際に会場で行ってからLabの先が考えられる様になるかなと思っていました。
各々、今後の研究テーマはあった様ですが、それはまた今後の研究発表会にて。
配信ライブで所長がややフライングぎみにMCでしゃべっちゃってましたが、今回からパッドを導入してエフェクト音など取り入れました。
一応、発表までは言わない様にしていたので、黙っている期間がキツカッタ
日頃ライブ会場などで聞かない様な音が出ると反応いただけたみたいなので、さらにそういう音を入れて行こうかと思っています。
それではまたS.P.Y. Labは研究に入りますが、なるべく早い時期に研究を発表出来ればと思っています。
すでに新曲が数曲待ち構えていますので、次の機会にはそのうちのいくつかをお披露目出来ればいいなと思ってはいますが、それは研究の進み具合です
次の機会迄お待ち戴きながら、それまでは当ブログやTwitterなどをご覧になって戴けると幸いです。
そんなこんなで、ひとつよしなに。
あなたのタップがブログ更新の励みになります。