どうも所長です。
クリーントーンの音を作っていて、まあまあ
完成かな?というところまできました。
ポイントはコーラスエフェクトとピックアップ
位置ですね。リアピックアップでは音が軽く、
想定している音がでません。
アンプは主にJC-120を使用していますが、この
アンプのEQ部はすべてのつまみを12時にすると
良く鳴るというように設計されているようですが
それですと、私の場合はちょっと音が固くなり
すぎるなぁと実感しております。
私の場合は JC-120のつまみは9時 9時 7時
くらいですかね。結構ちょこっとしかあげてません。
アクティブタイプのボリュームペダルを導入して
から、そのバッファーがとても強く、かなりきらびや
かな音となるため、そのようなセッティングにしてい
ます。
パッシブボリュームペダルを使用していた時は、
12時 12時 9時 くらいに設定していましたが、
やはり電気系はアクティブがいいです。
ということで、まだまだ改良しなければなりませんが、
いろいろと研究していきたいと思います。
あ、そういえばスパイの今回のライブでは、歪一切なし
のアンプ直サウンドなのでいままでとぜんぜん違いますw
ランキング参加中
あなたのタップが励みになります