利益額は大きく見積もりたい、損益額は小さく見積もりたい...

これはだれもが当然に思うことですよね。でも多くのお金を動かすと、期待収益の額も大きくなりますが、その分予想損失額も大きくなります。

数千円儲かるという期待と数万円儲かる期待では、当然、後者のほうが、俄然やる気が出てきますよね。モチベーションが上がるというものです。

ところがロスカットを設定するときに予想損失額を見て驚きます。場合によってはこんなに損をするのかと思ってしまいます。

こういうとき、期待収益額のワクワク感あふれる数字よりも、予想損失額のドキドキ感満載の数字のほうが、心の中を支配してしまうのです。

人は目の前に利益があると、利益が手に入らないというリスクの回避を優先し、損失を目の前にすると、損失そのものを回避しようとする傾向があるとされています。

これは「プロスペクト理論」と呼ばれるものです。

A)90万円もらえる確率100%
B)100万円がもらえる確率90%

この場合、ほとんどの人が「A」を選びます。でも両方とも期待値は同じ90万円なのです。

期待値とは、手に入る見込みの金額を平均値で表したものです。Bの条件では、100万円が90%の確率で手に入るので、期待値は90万円となります。

今度は損失で考えて見ましょう。

C)90万円失う確率は100%
D)100万円を失う確率は90%

多くの人は「D」を選びます。両方の期待値はおなじ-90万円です。

これらのことから、「利益」を得られる場面では、利益を逃すリスク(=損失)を回避して、「損失」を被る場面では、リスクを負ってでも損失を最大限に回避する傾向があることがわかります。

このような行動は「損失回避バイアス」や「損失回避の法則」と呼ばれています。

投資やトレードのおいて、もっとも排除しなければならないのはこの「ワクワク」と「ドキドキ」という感情なのです。

プロスペクト理論にもあるように、人は自然と「損失回避バイアス」や「損失回避の法則」にとらわれるのです。その背景にあるのが

     「ワクワク」を求めるが「ドキドキ」は嫌だ

という感情が行動を支配してしまうのです。

感情のない行動、これがよく言われる「メンタル」を鍛えるということです。

まずは、ドキドキしない金額で投資やトレードを行うのです。

ドキドキ感を排除しワクワク感もなくす、淡々と行動することが、投資やトレードでは一番求められる行動なのです。

淡々と利益額も損失額も気にしない、結果資産が殖えている...これが理想の状態だとうことです。