今回泊まったホテルを紹介❗️
ベイトンホテル
東大門周辺のホテルで
この辺りは
たくさんのホテルがあって
以前泊まったことがある
ラマダソウル東大門
お隣にあります🏨
ホテルはたくさんあるんだけど
この辺りは少し寂しい感じ
夜とかはひとりで歩くのは
慣れてないと怖いかな
地下鉄までは
東大門歴史文化公園駅が
近いんだけど
入り口が近いだけで
そこから2号線を利用するってなると
乙支路4街駅の方が
近くなります
なので
立地的には少し微妙…
でもホテル自体は
フロントの方も清掃の方も
とても親切でした
今回のお部屋は
13階の角部屋
ダブルルームの部屋です
トイレはウォシュレットで
🧻流せます🚽
コレ大事
バスタブは無くシャワーのみ🚿
ドライヤーもちゃんとあります❗️
テレビは大きくって
電気ポットやティーパックなども完備
冷蔵庫には水2本入ってます
2泊したんですが
2日目の清掃をナシにして
お昼に部屋に戻った時に
清掃係の方がわざわざ
清掃は大丈夫か
水は大丈夫か
と聞きにきてくださいました
なので1日2本いただけるみたい
ベッドの横には
テーブルがあってとても便利
なんですが…
コンセントはありません
コンセントは
テレビの下のデスクのみでした
でもUSBあるのは
ガウンとスリッパは2組ずつ
スリッパは使い捨てではありません
部屋は
大きなスーツケースを広げると
狭いですが
ひとりには十分な広さです❗️
アメニティーは
シャンプーコンディショナー
ボディーソープ
ハンドソープ
の3つは備え付けで
歯ブラシセットなどは
全くありません❌
歯ブラシセットなしは
もう当たり前ですね 笑
朝食付きだったんですが
朝食は期待しないほうがいいです…
無料だったので
2回とも行きましたが
お金払って美味しい朝食食べた方がイイ💧
近くにコンビニもありますし
何と言っても
目の前に
仁川空港からのバスも仁川空港行きのバスも
止まります🚌
これがすごく便利

私はソウル駅の都心空港を利用するので
帰りのバスは乗りませんでしたが
空港からホテルに行く場合は
大きな荷物を持って
ウロウロしなくていいので
利用するのがオススメ‼️
ちなみに6001番バスです🚌
他にも
広蔵市場やタッカンマリ横丁も
徒歩圏内です❗️