2023年の新しいドラマです。
ブログ主はYouTubeで視聴しました。
日本語字幕、ありがとうございます
主演は「Enchante'」(2022)のフォースとブック。
「Enchante'」の最初の頃は2人の顔の見分けがつきませんでしたが、さすがに今はわかります。
今となれば、全然似てないのよ、不思議ですね。
「Enchante'」では同年齢の幼馴染でしたが、このドラマでは社長とインターンです。
設定だけでワクワクしましたが、視聴しているうちにモヤモヤもしました。
時代は変わったなあと痛感。
いつものようにこのブログにはネタバレがありますので、未視聴の方はご注意くださいませ。
やや厳しめの感想ですが、フォースのスーツ姿は眼福、ブックの大学生スタイルは爽やか、2人ともキラキラして素敵でした
登場人物
Cher/Laem
ゲーム制作会社のインターン
カシデット・プルークポン(Book)
1996.10.25生
Boss/Gun
ゲーム制作会社のCEO
ジーラチャポン・シーサング(Force)
1997.3.9生
Jack
ゲーム制作会社の社員、Cherの兄貴分
チンラット・シリポンチャワリット(マイク)
1993.11.28生
2gether(2020)
Thyme
Gunの友人で一緒に会社を立ち上げたが喧嘩別れ
サッタブット・ラディキ(ドレーク)
2000.10.1生
Cause You're My Boy|My Tee(2018)
2gether(2020)
Three
プーシット・ディタピシット(フルーク)
1997.8.8生
The Shipper(2020)
Enchante'(2022)
Zo
Thitathan(Ohm)
2002.3.21生
Thoop
あらすじ
大学生のCherはゲーム会社でインターンとして働くことになったが、社員から恐れられている社長のGunはCherの動画のファンで、眠れないので電話をすると言い、親しくなっていく。
感想
インターンのCherがお喋りで落ち着きのない子で、はじめはちょっとうるさい子だなあ、と思ってしまいました。
タイBLドラマには、「Love By Chance」のキャンとか、「Love in The Air」のレインとか、落ち着きのない男の子はよく登場しますが、繊細な美貌の持ち主のブックには役柄があっていないのではなかろうか、と感じました。
1話の社長との2人きりの会話で、「は?」と言うときの変顔が似合っておらず、ブックのブサイクな顔は見たくないと思い、挫折しそうになりました。
ブックの演技もややオーバーアクションが気になりました。
親指を立てて鼻をこするの、なにか意味があるのかな。
昭和の日本のギャグアニメで見たような、懐かしい所作ですが、変です。
しかし、展開が早いのは良い。
1話で出会い、2話のラストでもうキッス、3話では一緒に寝てました
2話のキスシーンがとても素敵でときめきました
美男子同士のキスってなんと美しいことか
ただ反面、2人が親密になるのが早過ぎて、途中で酷い目に遭うんじゃないかと心配になります。
ボスが心に傷を持っていることは察せられますし、Cherも血のつながらない弟に経済的支援をしていて深い事情がありそう。
Cherの事情は5話で判明。
高校時代に好きだった女の子(Tian)が亡くなって、彼女は妊娠していて、地元の人はCherの子供だと勘違いしてるらしい
これは辛いですね。
経済的支援をしていたのは彼女の弟でしたが、付き合ってもいなかったのなら、支援の必要はないと思いますが、幼馴染をほっておけない、Cherの優しさが垣間見えます。
ところで、キスはしたものの、Cherとボスはなかなか恋人関係になりません。
ボスの気持ちははっきりしてますが、Cherが迷っている。
受け入れてもらえなかったらどうしようと悩むボスが切なくて愛しい。
6話でお互いの気持ちを確認して、肉体的にも結ばれました
フォースとブックのベッドシーン、とてもいいですっ
うっとりしちゃう
この2人の絡みは生々しさがなくて、爽やか。
リアルなエロさはないけど、少女漫画的ラブシーンというか、わたしはとっても好きです
ただ一つここらへんでツッコミたいのが、制作中のゲームの権利のこと、もっと真剣に、必死になったほうがよくない
恋愛にうつつを抜かしているときじゃないのよ、ボス。社員のためにも。
と、視聴者(ブログ主)が会社の経営を心配しているというのにドラマはのんきにタイBLドラマ恒例の海回です。
落ち込んでるCherを慰めて、Cherの仲間たちの関係改善のためですが、海に来る必要、あります
しかも海に来る前に、Cherとボスはもうラブラブなので、海で仲が深まるわけでもない。
ただ、ボスがリラックスしていて珍しく海ではしゃいだり、酔っ払って可愛いことを言ったりしたので、よかったです。
なんだか視聴スタイルが、ボスが幸せならいいか、となってしまった。
しかしながら最初からずっと、社長とインターンの交際って、モラル的にどうなんだろう、という懸念がありました。
昨今、日本では某事務所の例もあります。
上司が部下を口説けば、口説いただけでもセクハラです。
このドラマも一応そこは押さえていて、「口説いてはいません。気持ちを言っただけです」とボスに言わせてはいます。
愛し合うのは自由だし尊いことなのですが、社内恋愛というのは、慎重に秘密にしていただかないと、他の人間が気を遣わなければならず、非常に居心地が悪いです。
のみならず、例えばどんなに厳しいボスでも、全員に厳しいのであれば耐えられますが、特定の1人に優しいとなると、正直、ムカつきます。
わたしは根っからの腐女子なので、もし会社のボスがフォースで、インターンのブックと付き合っていたら、毎日会社に行くのが楽しくて仕方ないでしょうけど、腐女子ではない人たちがどう思うかは、お察しします。
この会社にも噂話や悪口を言うおばさんたちがいて、悪者扱いでしたが、社長にも非はあるので、悪口くらい言わせてやれよ、と思いました。
P'Aoiが「不適切」と表現していましたが、ボスとインターンの交際は「不適切」だと、わたしも思います。
ボスはThymeに殴られたとき、Cherの手を掴んで会社からとんずらしましたが、あの行動はとんでもないです。
Cherが落ち込んでるからといって社長室に連れ込んで休ませたのも、いただけません。
ボスは社員に対して公平でいて欲しいし、アクシデントがあったとき何の説明もなく、お気に入りだけを連れて社員の前から逃げ出したら、信頼を失います。
P'JackはCherに苦言を言いましたが、友達として立派だと思います。
ただ、ほんの一昔前なら、社長とインターンの恋愛なんて、BLワールドの萌えポイントでしかなかったんですよ。
社長が社員の前で、インターンの手を握って出奔なんて、キャアキャア言って喜んだと思います、そう、一昔前ならね。
時代はどんどん変わり、わたしたちの認識や価値観も変わっていくしかないのです。
Cherはボスに他人の目が気になると思いをぶつけ、ボスがCherを宥めるためにキスしたところを写真に撮られてネットにアップされますが、突然出てきたボスの美人なお母さんが一瞬で解決します。
凄腕です。
このドラマで一番仕事が出来るのはボスママだと思います。
このとき、Cherがボスに言ったことには大いに感心しました。
自分たちのことをドラマに置き変えて話すボスとCherでしたが、ボスが「君を手に入れるためなら、全て手放す」と言ったら、Cherは、こう言いました。
ある日、俺を好きじゃなくなったり、俺が好きじゃなくなったりしたら、ボスには何も残らない。
人は違った環境で生まれ、違うライフスタイルで生きている。100%分かり合えることはないんです。
心に響きました。
こんなことが言える大学生ってすごいと思います
ただの騒がしい子じゃなかった
ボスとCherのわだかまりが溶けたと安心していると、ゲームの盗作のことで、また溝が出来る2人。
CherはThymeの不正を告発した女性社員を庇ったのですが、そのことを利用してボスと距離をおこうとしたんですね。
わかるけど、下策です。
その問題が解決すると次はThoopが麻薬絡みの容疑で捕まってしまいます。
その過程で、Tianが義理の父親にレイプされていたことが発覚
こんな重要なことがポロっと発覚したことには驚きました。
ボスはCherのために、会社の弁護士を使いThoopの保釈金を払いますが、そのことが記事になってしまいます。
ボスママ激怒、怖い顔でCherと別れるように命令。
Cherはボスママの脅しに屈せず、ボスとイチャイチャしていましたが、凄腕のボスママに消されちゃうんじゃないかと心配になりました。
結局、ボスママの言うことにも一理あると納得していたらしいCherは、インターンの最終日を最後にボスの前から姿を消しました。
消しました、と言ったって、これまでと同じ部屋に住み、同じ仲間とつるんでいるわけで、めちゃくちゃ中途半端な消え方です。
ボスは会おうと思えばいつでも会えそうですが、なぜか会おうとせず、Cherと出会う前の無表情で頑ななボスに戻ってしまいます。
どれくらいの期間があったのかわかりませんが、Cherは晴れて大学を卒業した日にボスのもとに戻りました。
でも、大学を卒業してゲーム大会で優勝しただけで、ボスママが納得する「釣り合い」がとれるのか。
ドラマの話数的制限のためか、ボスママ、拍子抜けするほどあっさり納得しましたが、せめて良い会社に就職するくらいの説得力はあったほうがよいのではと思いました。
ドラマ内ラスボスのボスママ
Cherは最後まで仕事をしてる様子がなく、気になります。
そういえばCherは大学に通ってる描写もまったくありませんでしたが、ほんまに通ってたんかな。
卒業できたということは視聴者が見ないところで真面目に大学に通い、勉強していたんでしょう。
と、想像するしかありません。
ボスはThymeとの和解もしていないし、ゲームの権利がどうなったのかもわからないし、Tianが義父にレイプされていた事件と、Thoonの麻薬容疑はどうなったのでしょう。
Tianのことはそんな酷い設定にしたのなら、もっときちんと解決してほしかった。
Cherの受け止め方も軽過ぎる気がしました。
義父に罰を与えるのは勿論ですが、わたしは母親のことも許せません。
ごめんじゃねーよと思いました。
全体的に伏線回収が雑だなあと感じました。
サブカップルの2人もせっかく可愛いカップルなのに、物語はとくになく、イチャイチャしているだけでした。
イチャイチャしかしてないサブカップル
このドラマはストーリー的には大きな盛り上がりはなく、モヤモヤするところもありましたが、フォースとブックのビジュアルと2人の相性の良さは抜群でした。
BLドラマはたくさんありますが、こんなに美しいキスシーンやベッドシーンはなかなか見られません。
ボスママがCherに面と向かって「何の取り柄もない」と言っていましたが、とんでもないです。
Cherの美貌は韓国なら顔天才と言われるレベルの美しさだと思いました。
展開が早くてサクサク視聴できますので、見てない方は見てみてください。
フォースのスーツ姿とラブシーンだけでも見る価値はあると思います
■EP1■
■OST■
*本文中、敬称略させていただいています。
Twitter
@SAYO93049989
ブログ主のタイ沼専用アカウントです。
タイ沼民様はフォロバさせていただきます。
お気軽に絡んでください