3か月前、こんな記事を投稿しました。
その投稿後しばらくして、経営者らしき男性
が、看板増設をしている所に遭遇しました。
そこには、記事て指摘した点
・これは自転車ではなく、原付バイクと同じ
この点の説明が為されていました。
まさか、当ブログをご覧になった?それとも、誰
かから指摘された?
理由は定かではありませんが、取り敢えず、一
歩前進です。
先日、このペダル付き原動機付自転車で走行
する2人連れを見ました。
最初に見たのが、交差点での信号待ちの時。ヘ
ルメット姿の2人が、ペダルを漕いで交差点に入
り、右折して行きました。
青信号になり発車、やがて、2人を追い越しまし
た。
次に見たのが数分後。峠を越え、下り坂になっ
た場所を、2人が走ってきました。この時、既に、
エンジン走行でした。
用事を済ませた僕、この2人のすぐ後ろに付くこ
とになります。2人、法定速度40キロのところを、
丁度40キロくらいで走行しています。この時点
で、まず、アウト。そして、びっくりしたのが、
「ウィンカーが無い!」
原付バイクと同じなのに、ウィンカーが無い。こ
れが認められているのか?
気になり、帰宅後、調べてみると、時速20キロ
未満の場合、通常装備するべきウィンカー、ブレ
ーキランプ等が無くても良いとのことです。
でも、実際に時速40キロで走行しているのに、
これらの規定を満たしていない。運転者の知識不
足は責められるべきですが、こんな法律違反の
車両を使い、商売をしている業者は許せない!
と腹立たしくなりました。