落ち着く音、教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
ここのところ忙しく、下書きで保存、今日、改めて
書きます。
早起きだった幼少時。井戸端にあった蛇口から
の水で洗顔している時、
「ポン、ポン、ポン・・・」
と、漁船の音が聴こえていたのを、懐かしく思い
出します。
飼い猫の
「ゴロゴロ・・・」
という音。
「気持ちよくなってくれているんだ」
と、嬉しかったです。今も、他人様のお宅の猫ちゃ
んと遊んでいる時も、この音が聴こえて、同じ気持
ちです。
早朝、夕方~夜の、秋の虫の声。「音」とは違う
かもしれませんが、心を潤してくれます。
現在、柿、ピラカンサの実を、メジロが食べに来
てくれています。あの可愛い姿と共に、鳴き声も
素敵です。ウグイスの地鳴きが聴こえ、茂みの
中、姿を探し、見えた時も、格別なものです。
大きなオーディオセットで聴く音楽。魂を揺さぶる
物、心に染み入る物など、いろいろあります。
「落ち着く」でまず浮かぶのは、クラシック、サン
=サーンスの「白鳥」です。この曲の真っ只中に、
我が身を委ねてしまいたくなります。
雨のしずくが落ちる音、渓流の音・・・美しい
自然を、いつまでも残したいと思います。