先週、こんな電話がありました。
「〇〇(光コラボレーション契約先)への4月
支払期限分が、まだ、お支払いになられて
いません。」
それを聞いた瞬間、詐欺だと分かりました。
何故なら、毎月、通帳で確認済みだからです。
今から寝ようと思っていたところでしたので、
「それは、嘘です!」
と大声で否定、即座に電話を切りましたが、
時間に余裕がある時なら、
「ほほう、それは、不思議ですねえ。こちらは、
ちゃんと、通帳で支払い済みを確認している
のに・・・」
などと、相手にいろいろ質問でもしてみたかった
です。
電話番号が非通知でなく、表示されていました
が、コンピューター使用等では、実際の使用
番号とは限らない場合もあるようで、これは、
「番号非通知でないことで、信用させようと
しているのかも?」
と思いました。
この種の電話、これで、2度目です。前回も、
同じ契約先の名を出していました。
絶対に騙されない内容の電話、もし、また
かかってきたら、どう対応しようかと、逆に、
少し、楽しみでもあります。