1月下旬。まず、咳が出だしたので、マスクを
着用。その翌日から、実に大変でした。
帰宅して屋内へ。まだ、ストーブを点けていな
いということはあるのですが、それにしても、寒
過ぎます。まるで、冷蔵庫の中にいるように
感じます。ご先祖様へのお供えのお水を換える
時も、指がぶるぶると大きく震え、器のお水が
波打ちます。
こんな経験は、初めてです。その日から3日
間、寝てからも、訳の分からない夢をみて、余計
に疲れる日が続きました。
咳は激しく出、そのたび、また、我慢する時も
非常に苦しく、喉の痛みも相当なものです。
なので、通常使用の総合感冒薬より、成分の
異なる、値の張る物を購入、同時に、栄養ドリン
クも、いつもよりちょっと高級な物にしました。
それが功を奏してか、時間の経過故か、熱、
喉の痛みは和らぎましたが、相変わらず咳は
激しく頻繁に出ます。しかし、それも症状出現
から2週間程でしょうか、たまに出る位にまで
治まってきました。
「もしかして、インフルエンザだったのか?」
相当な高熱ではなく、全身の筋肉、関節の
痛みは無かったのですが。10数年前、38、5℃
の熱が出たことがありましたが、その時ほどでは
ありませんでした。
この期間、薬局で気づいたこと。激しい咳を
鎮めたいと、「鎮咳去痰薬」、「咳に効く」と表示
してある薬を検討中、普通の総合感冒薬の、
その部分の成分と、全く一緒なの
です!ごく一部の製品以外、全てそうなのです。
それなら、わざわざ高いお金を出すことも無い
のです。騙されていたような気分です。
現在は、ほ~んのたまに咳が出るくらいです。
でも・・・厄介なことに、早くも、花粉症の症状が
出始めました。グスン。😢