今日はかき氷の日 | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

かき氷、何味が好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

   もう、何年食べていないでしょう?かき氷。

 

 我が家に冷蔵庫がやって来たのは、僕が小4の

 

 頃だったか。帰宅するとそれは来ていて、東芝の

 

 「北斗星」という名でした。

 

  想像もしていなかったので、驚き、嬉しかったで

 

 す。

 

 

  「ドアを開けずに冷水が飲める」

 

 ドアのボタンを押すと、内側の容器から、冷水が

 

 送り出されてくるのです。

 

  この冷蔵庫から初めて食べたのは、ハウスの

 

 「シャービック」という氷菓でした。冷蔵室内に

 

 冷凍部分があるのではなく、完全な2ドア、専用

 

 の冷凍室。そこで、既に作ってくれていました。

 

 おいしかったです♡

 

  かき氷も、近所のお店で、電気でない冷蔵庫

 

 の氷を入れる場所から出された氷を、

 

  「ガシ、ガシ」(こう聴こえました)削って、きれい

 

 なシロップをかけてもらっていました。そこで

 

 食べたり、持って帰って、家で食べたり。

 

 それが、これからは、好きな時に食べられるので

 

 す!

 

  このころ一番好きだったのは、レモンでした。

 

 次がイチゴ。みぞれは、それほどでも・・・といっ

 

 た感じでした。

 

  それがいつからか、イチゴとレモンが逆転しま

 

 した。

 

  父、弟と学校の長期休み、高松へ。(このころ、

 

 母の体調があまり優れなかったのです。)

 

  帰りのフェリー乗り場の喫茶店。あずき金時を

 

 注文。でも、肝心の豆をそれほど好きでなく、父

 

 に食べてもらうこと数度。

 

  僕が中1の夏休み。この時、初めて、あずき金

 

 時、全部食べました。それが、父と行った、最後

 

 の高松でした・・・。

 

  今は、本当に、いろんな味のシロップがありま

 

 すね。でも、やっぱり、基本のイチゴが一番好き

 

 です。