桜の木が! | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

  毎年、3月から4月にかけて、見事な美しさを見せて


 くれる、あるバス停の裏の2本の桜の木。地元の人は


 もちろん、観光客の皆さんも、良い眺めを楽しんで


 いたでしょう。


  今日、その前を車で通り過ぎる時、視界に入ったもの、


 それは、何と、


  「2本の桜の木が、幹の根元から切られてしまって


 いる!」


  あまりのことに、信じられませんでした。


  もう、幼い頃から、ずっと眺め続けてきた、大きな


 2本の桜の木。


  新設される高校に通う生徒達のためもあり、国道が


 広範囲で歩道も含め、拡幅されていっています。


 その工事に伴うものでしょう。


  「こんなことなら、新しい高校なんて要らない!」


 そう思いました。


  (追記)


  昨日(27日)朝、確認しようと、ゆっくりその前を


 通りますと、


  「何と!」


 切られていた幹は、実に「5本!」でした。茂って


 いた頃は、2株に見えていたのですが、5本も。


 哀れです。きっと、伐採される時、桜は悲鳴を


 上げていたでしょう。