もう、そんな季節になっていたんですね。
昨日(17日)、出先の路上に、どんぐりが
何個も何個も落ちていました。
子どもの頃は、僕もどんぐりが好きで、
よく拾ったものです。尖った物より、丸い物の
方が好きでした。
どんぐりと言えば、宮沢賢治の
「どんぐりと山猫」も思い出されます。
面白くって、ちょっぴり寂しい物語です。
賢治の作品は、みんな好きです。
また、同日、彼岸花が、長い茎を伸ばして
いるのも見ました。その先には、もうすぐ
咲きそうな、蕾も付いていました。
秋が静かに深まっているんですね。
ツクツクボウシが1匹だけ鳴いている日が
2日ありました。今日は、雨が降ったり止んだり
の1日です。スズムシは、昼間から、美しい
音色を聴かせてくれています。