「ノートパソコンをお譲りします」 | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

  先日、郵便受けに、こういうチラシが入って


 いました。


  「官公庁、大企業で余剰となったノートパソコンを


  お譲りします」


  そこには、ウィンドウズ7正規版、内臓ソフト、


 7、8をアップした10正規版などなどが紹介されて


 います。


  パソコンを持っていないが、興味がある、近所に


 関連店舗がない人なら、「おっ!」と、思うでしょう。


  でも、僕はその時、「もしや?」と思いました。


 昔、当地でも、盛んに行われていた催眠商法の


 臭いを感じたのです。


  気になり、その会社に関する情報を検索してみる


 と、やはり、悪評が見受けられます。役所関係の


 建物を会場に使うので、役所が後援、協力している


 と考える人もいるそうです。今回の会場も、町の施設


 です。


  でも、良い意見もあります。こういう催しには、まず、


 疑ってかかり、自分の目でその真贋を吟味し、どうする


 かを決める必要があります。