久々の船出の光景 | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

  今朝(5日)の土庄(とのしょう)港。出港間際の


 フェリーと、それを見送る岸壁の人とが、色とりどりの


 紙テープでつながれていました。見送る人の胸には、


 船上の笑顔の皆さんのお国の旗があります。


  いいですねえ、この光景。初めて見たのは、


 大阪万博からの帰りだったか、この時は、船上から


 それを見る立場でした。賑やかで、華やかな印象が


 あります。


  その後、すっかり見る事が無くなりました。


 環境汚染が理由の一つと聞いたような気がします。


 そう言えば、テレビで、新婚さんが乗る車の後部に、


 紙テープや空き缶が付けられ、カラン、カランと音を


 鳴らせながら、幸せのスタート!と言う場面も見なく


 なりました。同じ理由でしょうか。昔の映画やドラマ


 がテレビで放送され、そこに、この場面があると、


 懐かしさと共に、微笑ましさを感じます。


  また、復活しないかなあ・・・。