お金の教養を身に付ける | マネーの作法〜ファイナンシャルプランナー細田浩世(株式会社スプラウト代表)の上質な人生をおくるためのエッセンス〜

マネーの作法〜ファイナンシャルプランナー細田浩世(株式会社スプラウト代表)の上質な人生をおくるためのエッセンス〜

お金と上手につきあって、上質な暮らしを手に入れる。スプラウト代表の細田浩世が、マネーのプロであるファイナンシャルプランナーからの視点で、心躍る未来を実現するための「使うお金・殖やすお金・遺すお金」をマネジメントするヒントを綴ります。【埼玉、熊谷、深谷】

プライベート・ファイナンシャルプランナー(PFP)
細田 浩世です。

 本日はFMクマガヤ87.6MHz 

新年度の初めての番組放送日。

 

今月のテーマは

「春・新生活~心と暮らしを整える~」




 

4月より変わる制度があります。  

「改正高齢者雇用安全法の施行」

「介護保険料0.7%引き上げ」などに  

触れます。


4月は始まりの時」
その目線で話を進めてゆきたいと思います。
 

暮らしを見直し、新しい習慣を作るよい時。




「日経新聞の読み方」についても

お伝えします。

 

選曲も春色に。  

どうぞお楽しみに!

 

今年度も20時より、

ナビゲーターの石川良太さんと共にお送りいたします。

 

FMクマガヤ87.6MHz

「マネーの扉~心豊かな2030年へ~」

 

アプリをダウンロードしてお聴きいただきます。

https://fmplapla.com/fmkumagaya/

    

お金の教養を身に付ける。  

株式会社スプラウト



4月より 

お客様へ、マネー講座で、そしてFMラジオで  

その大切さを伝え、学びの場を作ってまいります。


サクラ色の季節・始まりの時に

誓う。

 



 本日は1年遅れの三男の大学の入学式。

親にはライブ配信をしていただく。


「おめでとう」

今日を起点に大きく羽ばたいてほしい。



マネーから、未来へ~   

   スプラウト 細田 浩世(ほそだ ひろよ)

 株式会社スプラウトHP<<<