プライベート・ファイナンシャルプランナー(PFP)の
細田 浩世です。暖かい日曜日。
オフィスにお迎えしたお客さまとたくさんの会話が生まれました。
そういう時間を持てることに感謝です。
来月新しい試みをします。
「子育てママのマネー会議」
日時:11月10日(月)10:00~11:00
会場:イーサイト籠原内 タリーズコーヒー→★

対象は幼稚園、そして小学生の子どもを持つママです。
第一回目のテーマは
「大学入学までにかかるお金」
大切にしたいのは、ファイナンシャルプランナーの視点と
「ここだけは押さえておきたい子育て中のお金の価値観」
です。
会議という形を取るのは
思いを述べ合える場所にしたいからです。
互いの価値観を尊重するところから、視野も広がると思っています。
今回は現役大学生のママをゲストに迎えます。
生の声を聞けるチャンスです!
私は私立高校と公立高校のお金のかかり方を
お話いたします。
およそ1時間の予定です。
参加費はご自身のお茶代のみです。
お気軽にお越しください。
終了後、ご希望の方には同会場にて個人マネーコンサル(有料)を
お受けいたします。
お申込はコチラからお願いいます→★
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
大学受験を迎える長男の後姿に思う。
仕事やプライベートで一人、一日掛かりで出かけられる日が
来るなんて、
息子たちが幼い日々には想像もできなかったこと。
子どもは確実に成長してゆく。
それでも望むことを叶えるためには、資金を準備しておくことが
どれだけ大事なのかを実感しています。
「ペイフォワード」の思いで、マネー会議を企画しました。
若い世代に届けられることがある。
写真は先日訪れた秋田の街なかで出会ったプロジェクト。
一つのテーマに思いを寄せること。
私も自分の得意で発信してゆきたいと思います。

こちらは昨日少年団の練習が終わった後に
出会った夕空。
上を見ていると勇気が出てくる。
どんなこともうまくゆく気がする。
明日をどんな日にしようか楽しみな秋の夜に
思う。
マネーから、未来へ~
スプラウト 細田 浩世 Hiroyo HOSODA