こんにちは


先日は節分の太巻き寿司を買いに

スーパーへ行きました。

価格が!高い!

値札を3度見してしまいました。



3色パステルアートインストラクター

Takata Yukiko(JULIA)です。



今回はおひなさまを飾ろうです



今日は、リピーター様1名が参加して
くださいました。
ありがとうございました照れ



今年からより楽しんでもらえるよう

幾つかの案を準備しています。

今日はその中から、手作りおみくじを

引いてもらいました。

おみくじは私が気になった言葉を
書かせて頂きました。
どんな言葉を引かれたのかは、秘密(笑)


2月と言えば、バレンタインデーが
あります。
おひなさまの前のウォーミングアップ
で、バレンタインカードを描く事に
しました。

今年から描く前に出来上がりの作品を
イメージしてもらうために、少し
お話を入れることにしました。

チョコレートを買いに行くお話をしました。

「チョコレートが食べたくなった」と
おっしゃりながら描いてくださいました。



ウォーミングアップが終わると
おひなさまを描きます。

おひなさまの出来上がりをイメージ
してもらうために、友人と人形が
展示してあるイベントへ行く
お話をしました。

おひなさまの表情は、時代により
変化しています。また、現在は
雄雛と女雛は座っているのが
主流ですが、
立っているおひなさまもあります。
歴史を調べてみるのも楽しいかも
しれませんね照れ


流れ星鑑賞会
今日は楽しかった照れ
チョコレートの食感や味を思いながら
描きました。
おひなさまは、特に考えずに
レシピ通りに描きました。
おひなさまの丸い感じを描くのが
意外と難しかったびっくりなどなど。

私のカードは途中から、連想ゲーム
が、始まってしまい…
愛は複雑…だけど愛はある!という
ひねくれた表現になりました(笑)


虹描く前にイメージしてもらう試み
ですが、やってよかったと思います。
参加してくださった方の
チョコレートの色や雰囲気に
甘い香りが漂ってきそうです。

今年はイメージしてもらう事も
入れていこうと思いますニコニコ


次回は3月5日(日)13時〜15時です。
レシピが決まり次第、告知を
させて頂きます。


最後まで読んで頂いて
ありがとうございましたラブラブ