こんにちは

遅ればせながら

12月のワークショップの様子をアップ

します。




3色パステルアートインストラクター


Takata Yukiko (JULIA)です。



今回は鞠を描いてみようです。




ジモティーを見て、問合せくださった

初めましての方と

リピーター様が参加くださいました。


ありがとうございました照れ


リピーター様はもちろん

お初さんな方も、昨年よりも!

大切にしたいと思っています照れ



まずはパステルに慣れてもらうために

3色で色を作る体験をしました。


ハガキサイズの画用紙を2つに区切って

もらいました。

片方はグラデーション、もう片方は

パステルを混ぜて、できる限り色を

作ってもらいました。


2つに区切る…

大抵の方は大きさはさて置き、

マジキングテープを端から端まで

1本の線で区切られるかと思います。


表現は様々あるのがアートです。


提案として、四角い画用紙の中に

もう1つ四角(それ以外の形)が

あっても区切っているんじゃないかな照れ


チャレンジしてくださる方がいました。


鞠の色や模様は、様々です。

参考として、
鞠のイラストをホワイトボードにはり
ご自身の作品のイメージを考えて
もらいました。



鞠の丸の形は、今回はイラスト用では

ないのですが、6つの大きさの違う

丸くくり抜かれたプレートを使いました。



鞠の描き方は、幾つか工程があります。

インストラクターは、レシピに添って

伝えます。しかし、レシピ通りに

描かなくても大丈夫です照れ

参加者さんの作品なので、ご自身が

思う鞠を描いてもらうことが大切です。


音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符

最後は皆で鑑賞会をします。

批評ではなくて、

自分と自分以外の作品をみる事で、

共感や違いを味わってもらいます。


音符3色パステルアート楽しい!

     31アイスみたいな模様にしたかった

音符鞠を沢山描きたかったが時間切れ

 塗り方で立体に見えたり見えなかったり

音符グラデーションで四角に区切ったら

 窓からの景色の様。

などなどの感想を頂きました。



実は鞠はお正月の雰囲気なので、

謹賀新年などのスタンプを持って

行っていましたが、時間切れでした。

ごめんなさいえーん



2022年は色々ありましたが、

ワークショップを開催することが

できました。感謝です。


2023年は3色パステルアートの特徴

でもある、五感を意識した

ワークショップをもう少し踏み込んで

出来たらと思っています。


2023年も

皆さんに楽しんでもらえる様

工夫できたらと思っています。


今年も宜しくお願い致します照れ



最後まで読んで頂いて

ありがとうございますラブラブ