sprinterの「人生…かな~り人休み」 -6ページ目

選挙


きょう、人生初めての選挙の投票にいってきた。


選挙権を行使した。



行くまでに、マニフェストやお人柄や、録画した討論などを


みて、自分なりにも完璧とは言えないけど、


最後まで悩んで、3つ紙をもらって出してきた。



やっぱり、投票は行くべきものだということ。


する気力なくても白票や無効票を出しに行けばいいということ。



だと思う。多分それに関しては、なにも理にかなうというか、


マシな反論はできないと思うし。



初めての選挙だから、だけど、すごく政治に興味がわいたし、


それぐらい使命がこちらにもかさせられているのだと感じる。



よく、選挙の投票率が低くて、なんでみんな行かないのだろう?


って書き込みやつぶやき、お話を聞くけど、その通りなんじゃないかな。



結果はどうあれ、まずは、とりあえず期待するだけ。



誰かが喜び、誰かが悲しみ。


誰かが新たに仕事を得、誰かが仕事を失い。




色々発見の一日。


自動車教習じゃ、坂道発進やったしね。



*sprinter*


ドリナイ


こんびんは~。


あぁ~だるい…これから季節はずれのレポート課題と、


レポートに季節も何も関係ありましぇ~ん(´・ω・`)



あっ!(前回の記事も今日でしたね…ぜひ前の記事をお読みでない方は、前回の記事もご覧になってくださいね♪)



さて…オホン!

授業提出の指導案つくりに入らねばです。



きょうも、コンビに(駅前サンクス)でスイーツ買ってきちゃった~から


あとで紹介するかもねん( ´艸`)♪


ちなみに、コンビにではなく、コンビニですが、普通の変換に


でてこないことを腹いせに、そのまま載せてやります。



結局、ギリギリのきょうまで色々放置してきたわけですが、


朝知らず知らずのうちに(きょうは3限しかないからほぼわざと)、


寝てしまって、起きたら寝ぼけて…



水曜日なのに、超寝坊して課題やってないよ~おぉぉ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



と戦慄が走ったので、きょうはマジメにやらさせていただきます(´・ω・`)



きょうは駅前で、選挙関係のチラシを自らもらいました。


自分の地区の自民党のベテラン議員さんのやつでした。


昨週は、みんなの党の隣の選挙区の方。



ふと気づいたのですが、スーパーのチラシのような


何の変哲もないチラシでも、右下に選管からの許可?シールのようなものが


貼ってあって、お金も労力もかかっているんだなぁとしみじみ。



昨週は、チラシをもらっただけですが、


「ありがとうございます!!今、○○がおりますので、ぜひ握手していってください!」


と、戸惑う私に、笑顔で握手してくださいました。


どなたを応援するか、票を入れるかはさておき、とても気持ちよく感じました。



日本を代表するお仕事なので、何に関しても、どうしても槍玉に上がってしまう、


国会議員の方々ですが、身銭を切り、こうした努力、


汗水たらした努力、勉強した努力があってこそなんだなぁ。



それを忘れてはいけないんだな。とつくづく。



さてワタシは、今年20歳になったので、


投票権を行使するのは、初めてであります。


まだ、どこに投票するかは決めていませんが、しっかりと行ってまいる所存でございます。



まぁ、大方自民党が与党に返り咲くのでしょうが、どうなるやら。


もちろん意見が通りやすい党に入れるのも一理ありますが、


気にせずに入れないとなぁ。



野合の党や、話題を振りまきまくっている党、協力する党、しない党


様々ですよね…。


にしても党が多い、候補者が多い。


それだと、お金はどこが儲かるんだ?


失職する方、途方にくれる方も多いのかなぁ…。



はたまた話題は変わりますが、



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



携帯ゲームGREEの、「プロ野球ドリームナイン」をやってる皆様


だけに、ほぼ通用する話題をつぶやきます。



(プロ野球の選手を育成、チームを作成する本格カードバトル!


おもしろいので、興味ある方は、ご招待&カードプレしますよ~!!


通勤や暇な時間がある方には、暇つぶしにオススメ!)



追加S4は、山口、藤村、石井、谷、矢野、ボウカー、古城、小笠原でしたね!


大体予想通りでした!…小笠原の再収録、打力UPは謎でしたが…。


山口、藤村は、高い&いらないで無視。


石井、矢野、谷は…私が考えた裏ルートで安く手に入れることができました。


ドリトレもあったし、頭を使って…ね♪(笑



それにしても、石井は50、谷は40だとかのべらぼうに…高いこと!高いこと!


本当に目玉が飛び出すほど高かった。


スーパースターの森本の…10枚以上分?皮肉だねww


手に入ったし、なんとか強化P10万~13万で素材を買い集め、


石井、谷は連携20までこぎつけ…。



矢野は回復で買い取りました!


意外に矢野の素材が強化4千~6千と安く、助かりました(´∀`)


8千~1万で買いまくり、一時、コレケいっぱいになったもんね!


矢野だけ、グレートが強いですし、素材が安いのでがんばって連携を1から25に。


腕が疲れました(笑



にしても、山口、矢野、古城が認められたのは嬉しかったですが、


谷、特に石井の打力(超5で980)は、あれは何なんですか??ww


代打ですし、認めてあげるのは嬉しいんですが、代打でちょっとねぇ…。


スタメン1塁は決まりですが、代打ならあの能力ってんなら納得できますが。



まぁ、前々から、長野、坂本、阿部の能力が低すぎましたし、


アベレージ、HR、RBIの高さに比例(コミュ管理人様が検証済み)していませんのでね…。


それを考えれば、よかったのかなぁと。


とりあえず冬はしのげそうですが、


最強決定戦…12年限定なので…連戦連敗確実です(TωT)



坂本はS1、長野はS3、阿部はS4使ってるんだから、しょうがないじゃん!(´・ω・`)


長野はドリスタに収録されました。


まぁ、手に入らないんだから意味もない。無料ガチャでは手に入らない(´・ω・`)シュン


結局、青限定もワタシには、対岸の火事ww



とりあえず、話しが合う方には、ワタシのちょぼい巨人を紹介しておきます。


育成中でスタメン考慮中なので、とりあえず戦力だけww


ドリナイ 巨人純正


 坂本(11.S1) 連携18

 長野(11.S3) 連携16

 高橋(赤限定) 連携20

 阿部(11.S4) 連携19

 ラミレス(11.S1) 連携20

 石井(12.S4) 超5連携20

 矢野(12.S4) 極

 寺内(12.S3) 極

 亀井(12.S3) 極

 谷  (12.S4) 超5連携20

 村田(12.S3) 連携20

 ボウカー(12.OP)極

 大田(12.S4) 極

 松本(12.S4) 極

 

 内海(12.S3) 連携19

 杉内(12.S1) 連携20

 澤村(12.S?) 連携20

 山口(12.S2) 連携20

 福田(12.S3) 超5連携20

 西村(12.S3) 連携20


この程度です。ただ、超ドリナイ発動するので、


リーグ8の上位程度かと…。


まぁ、パズルなどが手に入りやすいという理由で、リーグは7以下に下げています。


ぜひ、純正、レート、初歩的などの質問があれば答えますよ~!!


コミュなどを周り、目利きしているので^^



仲間や友達にもしなってくださる方がいましたら、連絡下さい♪



ちなみに、ワサコレ(ドリイレ)は、変わる前はよかったフロンターレ純正も。


今は影。リーグ1…。


あの運営は絶対に許しません。カード残して潰れろ!!



現在、GREEでは、ドリナイ、萌えCanちぇんじ!(萌え萌えマイロイド育成)


で、励んでいます(笑



○●○●○●○●○●▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



失礼しました…。


さぁって!!


レポートやる…か…ショボン(´・ω・`)



*sprinter*


ちょいスイーツ探訪?(仮


こんばんはっ(´・ω・`)



このごろPCの前に座るのですが、肝心なことはできず、


また、更新の(自分がしたい)タイミングを失っていたので、


お久しゅう。



なんかこのごろ、したいようにするってことがオープン


になってきて、


お金を使う計画もちょこっとしてみたりだとか、


ダイエットをしていたのですが、



ちょっとしたブレイクをしたくなり、


コンビニなどのスイーツを買うことが多くなってるのであります(`・ω・´)



正直、続けようと思えば続けられるんですが、筋トレの回数、


スポーツセンターへいく足労…。


ちょっと面倒くさくなってきてねww



しかしながら、夕飯はしっかり抑え、炭水化物を取らないようにすることで、


胃が小さくなり、食べる量が減り、


また、食べ物が非常においしく感じる気がします( ´艸`)



腹筋は検討中ですが、どうしても顔の大きさとお肉は削除不可能ですしね…。



ちょこっとずつ、したいようにすることでお金は非常に削られますが、


けっこうメリットあったりしますよね。


時間をすごく楽しく過ごせたりだとか…。


歩いて色んなところに行くと、発見やいいものが手に入ったりだとか…。



この前は、土曜日が補講で、学校に閉じ込められていたのですが、


サンシャインシティの小さめのロフトで、


誕生日やクリスマスのカード、手帳に貼る、かわいいシールを


たくさん手に入れられて、嬉しかった♪(*^▽^*)



(昔、小学生で学童に通っていた頃、よく女の子とシール交換していたワタシです…。)



ただ、買わなければ後の後悔はせずに済みますし、カロリーやお財布の節約になる。


まぁ、このごろ熟考できる様になったので、いいか。



あと、このごろ鬱なのが、


自動車教習所に通い始めたことなんです。(週2日、1日1時間)


すんごく、できない、忘れる自分にストレスで、


行く日は嫌だし、一週間考えたときにもとにかく嫌でww



しかも、何回も乗ってスキルを身につけねばならないじゃないですか?


そのことには賛成ですし、でなきゃ一生乗れない気はしますけれども、



気の長い話しってワタシ嫌いで。


すぐ見通しは立ちませんし、これが長く続くって事が…。


先を想像すると嫌です…試験絶対無理だとか、将来乗れないよとか…。



まぁ、指導教官の方がすごく優しくて、口調も柔らかくて…。


それだけに、向こうをイライラさせてるんだろうなって思うとね…(´・ω・`)



そんなこんなで、大体予約を入れている、木曜日と日曜日の、その日と前日あたりは、


鬱なんですよねぇ…。



そのせいもあってか、ちょっとした


コンビニスイーツや、ケーキ、パンなどを見繕うのが


趣味的になってきましてね(笑



ブログ名をさらに変える気はまだしませんが、


スイーツなどの写真や記事が増えるかもなのです(´・ω・`)



年末…それも嫌よね。


来年になって欲しくないし…。ほんとそれだけ。



12月7日、昼飯代わりのサンクスの(チャーシューまん、チーズカレーまん)

亀屋万年堂のナボナ(アーモンドとクランベリーソース?味)


sprinterの「人生…かな~り人休み」-121207_1611~01.jpg


12月8日、鬱な教習所を後にし、同じくサンクスで購入

(ぷにもちシュー、ふんわりクリームケーキ)


sprinterの「人生…かな~り人休み」-121208_2252~01.jpg


ですた。


ワハハ。



はっきりいって、チーズカレーマンは予想外にハズレ。


ただの肉まんってぐらい、カレーの味しなかった。


これだったら、ピザまんに、自分でチーズやらケチャップかけて食べたほうがマシ。


チャーシューまんは、ちょっと味変わったかなぁとショックな気分。



もう少し、チャーシューの甘みと、マヨの味があったほうがよかったけど、○



亀屋万年堂って、古そうなお菓子を売ってるお店ってまずご存知ですか?


あそこの、(勝手に)代表的なお菓子に、「ナボナ」があるんですが、


知らない方は、食べてみたほうがいいです!!



フワフワの生地に、間にソースとクリームが挟まっていて、形はハンバーガーみたいな感じ。


パウダーがちりばめられていて、


食感は、最後まで優しくフワフワ。


中の(何種類かある)クリームも、全然しつこくなくて、フワフワと一緒にクチに入ってくる感じ。



見た目より、大分優しい食感です!!


最寄り駅にお店があって、子供の頃によく食べていた記憶があります。


意外に安く、一つ136円くらい!!



絶対食べて後悔はさせませんぜアニキ!&ねえさん!!(`・ω・´)



下の二つは、夜に母と映画を見ながら、ブレイクタイム。



ぷにもちシューは、コスパ的にも、もちもち的にも満足♪


中が優しいミルククリームなので、小さいですし、


最後まで飽きずに、優しく食べられます。


画像では見た目シュークリームですが、記事がぜんぜん違いまっせ。



下のケーキは、値段的にしょうがない気がしますが、


生ではないミルククリームも、ちょっとしつこく感じてしまう感じ。


チョコ部分はパリパリです。


ちょうど火山のような構図。




はぁ~。


きょうもこのまま、ふーって感じで、夜が明けていくのかな…(´・ω・`)



最近、寝るよりか、この時間を無駄に楽しみたいってのが再燃。


まぁやることはあるのだけども。



だから、最近だけで、授業は全て違いますが7欠ぐらいww


ワロタ。



夜はいつか明けるけど、わたしのやる気は明けないし、


余裕は空けない。




きょうもゆっくり、ふ~っ。


お風呂でゆっくりしてこよっと♪



*sprinter*