逆行と聞いて

一番メジャーになりつつあるのが水星です。

 


1年で12星座を1周する水星は

年に3~4回逆行します。

知性とコミュニケーションを司る水星が逆行する期間は

 

ミスコミュニケーションが起きやすく

勘違いや誤解が生じやすかったり

 

交通機関のトラブルや遅延などが発生しやすかったり

 

メールの返信や

手紙などの返信など返事が遅れたり、

  

電子機器が壊れたり

トラブル発生などが見られます。

 

この時期の契約や

大きな決断は避けたほうが良いとも言われます。

 

 

また、

この時期を時空がねじれているといいう人もいて、

 

思わぬ人との再会や突然連絡がきたり、

終わっていたことが再開したり

復縁したりなどもよくあります。

 

 

また、未来のあなたが見えるような出来事が起きたりと

過去と現在と未来が切れ切れに、

でも繋がっていることを感じることもあるかもしれません。

 


 

なのでこの時期は何事に対しても

余裕を持って過ごすこと。

いつもより伝わりにくのだとしたら

いつもより丁寧にコミュニケーションをとる努力をすること。

 

 

星の影響はかなり大きいですが

全てを星のせいにしてしまわず、

知っているからこそできる努力もありますね。

 

 

人によって、

その時のその人の星の動きによっても

影響は違うのかもしれません。

 


観察してご自分の特徴を掴むと

悪戯に、星に振り回されなくていいですね。

 

 

水星逆行は5/30~6/22です。

頭の片隅にでも置いておいてください。

 

 

 

その1はこちら

 

 

 

 

公式ラインアカウントにて

星読みサービス募集しています。

ぜひご登録ください。

 

https://lin.ee/8y2ni66