”守破離”と言う言葉があります。
茶道や武道などの芸道、芸術の言葉ですが、
物事を習得するまでのプロセスを示したものです。
習得するためにはまず、
学んだこと、型を徹底的に
”守る”ところから始まります。
(その”型”があるから ”型破り”ができるようになる。)
星ごころアドバイザー Kenny氏と
天狗研究家 幡司涼太氏の
コラボレーションオンライン講座で
ビジネスの新しい視点など学んでます。
(めちゃ楽しい!)
ASCおひつじ座の私は
新しいことをやる時にたまらなくワクワクします。
それが私のエネルギーの源です。
只今私は ”守破離” の守。
やりながら理解する。
型を習得するまで
トライ&フィードバック中です。
⭐︎
先日、知人から連絡がありました。
彼女曰く
「メンタルを学び倒したけど
結局ビジネスのスキルがないと
伝えられないことがやっとわかった。」
それで彼女はビジネスを猛烈に学んでいるそうです。
夢だけではどうにもならない、という現実。
と、
足りないものを足して行くという可能性。