4月始まりました。
昨日は3月31日。
3月最終日。
きちんと ”終わらせる” ことはできたのでしょうか?
3月の振り返り法など書いておりますので、
まだのかた、
終らせたいかた、ぜひご覧ください。
(3月のいずみの部屋)
例えば
家を出る時に
テレビを消すのを忘れてしまい、
誰もいない部屋で
一日中テレビがついている状態で
あなたは一日仕事をしながら
そのテレビのことを想いながら
あるいは消し忘れたことを悔やみながら過ごすと
どうなるでしょうか?
目の前の仕事に集中できにくかったり、
そのためにミスしてしまったり、
本来の力を100%発揮できなかったり。
テレビの電気代もゼロではありません。
(主婦の私は、もったいない!と思ってしまう)
未完了のままだと、
いつも、そのことに意識を奪われる。
それは無意識に起こっていることなので
自分では気づきにくいです。
エネルギーも奪われてしまいます。
未完了のまま、
終らせていないと
エネルギーを無駄にしてしまうのです。
4月スタートは新年度の始まりでもあります。
持てるエネルギーをすべて発揮できるように、
エネルギーを効率よく使うためにも
始める前には終わらせる。
ピンと来たかたは
こちらへ