いつもありがとうございます。
メンタルコーチ平野いずみです。

荒尾第一小学校はコミュニティースクールです。

私はそこの学校運営協議委員です。

その活動として

「おにぎりプロジェクト」

学校と地域の繋がり

荒尾第一小学校5年生が授業の中で

地域の方の力をかりてお米作りをしています。

田植え、稲刈り、収穫。

収穫したお米を炊いておにぎりを作り、

地域の方に食べていただく。

自分たちの力だけではできなかったこと。

地域の方への感謝と

保護者の方への感謝、

先生や、仲間たちへの

感謝を伝えることを目的に

「おにぎりプロジェクト」と名付けて親子活動で行いました。

子どもたちからは

「今までの中で一番美味しいおにぎりだった。」
{EB0F42A5-C20E-4FD7-8D1E-51BEC5BD54E9}



「家の人と一緒におにぎり作るのが楽しかった」

「お米つくりの大変さがわかった」

{40672DC9-8C8A-4D4A-8650-337C4FA40AC3}



と感想がありました。

保護者の方からは

「いつも子どもたちのことを見守ってくださりありがとうございます。
これからもよろしくお願いします」


と感謝の言葉もいただきました。

とても温かい、みんなが笑顔の素敵な時間でした。

おにぎりもとっても美味しかった〜(^ ^)
{9AAF5862-1541-4FA4-B2D8-7BBDF2931054}