いつもありがとうございます。

熊本•荒尾 
ステキな自分を発見、人生を変えるお手伝い
メンタルコーチ平野いずみです。


保育園の職員研修初日でした。

これから6回に渡り共に学びます。
 

目標を持つことで起きる変化と

言葉のかけ方や使い方で

与える影響などを体験しながら学びました。

身体を動かし体験し、

ディスカッションし、

あっという間の時間でした。

普段子どもたちと関わっている

保育士さんなので

一つ一つ体験をし学ぶたびに

自分はもちろん、

子ども達のことを想い、

気づきをどう活かそうかと

考えている姿が印象的でした。

大人が子どもに与える影響は

大きいなぁと改めて実感しました。


<受講してくださった方の声>

・一人で考えるよりもみんなで考え人間関係をより良くしていきたい

・日々の保育の中で子ども達がやる気をだし目標にむかって力を合わせていけるように活かして行きたい

・今日の学びを同じクラスの他の先生に伝える

・みんなで同じ目標にむかって頑張れるように

・何事もすぐあきらめず、できることをイメージし行動する

・日常生活の中で大きくても小さくてもよいので目標を設定したいと思う。

・子ども達が意欲をもって取り組めるような言葉かけに努める

・今日のトレーニングでネガティブなことを考えていることが多いなぁと感じました

・笑顔の絶えない楽しいひと時でした。楽しい中にも考えることがたくさんあって疲れていた自分がうそのようにすっきりとした気持ちで帰路につきました。

・もともと、ものすごくネガティブで心配性なところがありましたが1回受講してみて
やってみる⇒工夫する⇒できると体験できたので最後の回では考え方が変わっているのではと楽しみです。今の自分を変えることができるようにしたいです。

・言葉の力がこんなにすごいと思いませんでした。無意識の中で力が出るなら良いも悪いも力が出てしまうことを忘れずに気を付けて話したい。

・お仕事をする中で職員間のコミュニケーションは個々の心の持ち方が大切だと思います。今後の研修でより深く学ばせていただきたいと思っています。

・6回の研修が終わった時自分がどう変わっているのか楽しみです。変わっていく自分を楽しみたいです。

{8C954E3C-CB0D-4183-B171-15017EA08211}



メンタルパワーパートナー(R)協会
http://www.mental-pp.com/