遠くから風に乗って子どもたちの元気な声、
おはようございま~す
が聴こえてきます。
昨日から新学期が始まりました。
ピラティスサークルの皆さんは
まさに子育てまっただ中
怒涛の夏休みを無事終了されて、ほっと一息な感じです。
そして口々に
自分の事をしようと思う
と言われています。
質問しました。
もし、なんでもできるとしたら、
お金が、とか、時間が、とか家族が、とか、若さがとか(笑)
そんなの関係なく、
何でもできるとしたら何がしたいですか?
しばし妄想、、、、。
そして口々に大きな希望を語ってくださいました。
みなさんに共通していた事は
やはりピラティスを長く続けられてるかたたちだけに
美の追求
自分を大事にする気持ちが潜在意識にありました。
家族の為に
子どもの為に
自分の事は後回しにして
いつも笑顔で
元気な お母さん
レッスン前は疲労が隠せない表情でしたが
心を自由に
自分の為に
出来る事を
探してたら
いきいき笑顔
いつものめんどくさく
きつい家事も
エクササイズに思えて来て
まさに
ライトが当たった感じ。
ステキです。
izumi