2016年1月京都旅行記【3】三十三間堂近くの美味しいカフェ♡ | ゆうのぽちっとブログ

ゆうのぽちっとブログ

こんにちは。
ゆうと申します。
毎日の気になった事や出来事を日記的な感じでぽちぽち進めて行こうと思いますので、よろしくお願いします☆

観光名所を回る時、私達はじっくりゆっくりと巡るつもりはないのですが、何故かガイドブックに記載されている想定所要時間よりもかかってしまいます。

今回も想定所要時間2時間半なのに、3時間過ぎてもガイドブックに記載されてる名所を全部回れず断念。

やっぱりオーバーしてしまうのは何故なんだろう…?

行きたかった下鴨神社もスルーして、ホテルへ向かわなければならない程、もう夕方の遅い時間となってしまいました。

でも、もう一箇所位回りたい!と言う私のワガママを聞いてくれたよっぴーさん。

駆け足で私がマークしていたカフェに向かいました。

清水一芳園京都本店
三十三間堂のそばにある小さなお店です。

17時がラストオーダーで、私達はギリギリ5分前位に入店。

店の方はとても感じ良く迎え入れて下さいました♡

色々な種類がありましたが、京都といえば抹茶でしょ~合格と【清水パフェ】を私はオーダーラブ


{6FAF1A54-2B84-4280-BAB7-0DC1B07C17F2:01}

晩御飯が近かったのでミニサイズにしました。
でもボリューム的にちょうど良く、白玉や大きな一粒の栗や抹茶アイス、小豆等本当に美味しかったですラブラブラブラブ

{39DC109E-9735-4222-A3D7-DBDD1F68D13A:01}

また食べたい…照れ

一緒にオーダーしたお抹茶もホッコリと音譜

{0AFECE27-7B50-4121-B558-A46E138703E9:01}

苦味がベストマッチ♡

よっぴーさんは【濃い茶フォンダンショコラ】を。

{00130A8F-443E-419F-9566-9BC00F5B044F:01}

冷たいアイスに濃い抹茶をかけて頂くスイーツ。
こちらもとても美味しかったそうです。

普段見かけない京都のオシャレな感覚にウットリおねがい

晩御飯の時間が迫っていたので駆け足で頂きましたが、次回京都来た時はリピートだね~と思うくらい良いお店でした☆

その後、すぐ近くのホテルへチェックイン。

{34254B0A-22B6-4B28-AD0D-D405615AFF6F:01}

毎回京都旅行の際にお世話になる【ハイアットリージェンシー京都】

ハイアットならではの落ち着いた雰囲気がとてもオシャレで、周りの環境も穏やかでお気に入りです。

お部屋も京都らしい感じ♡

{2E5F527D-E64B-4FDC-B137-D942113EF038:01}

清潔感は言うまでもなく、この雰囲気がとても好きなポイント。

ほんわか間接照明の使い方は流石な感じです。

{74C73B60-45A8-44F5-BDF9-5342AF52B391:01} 

結構グッタリ疲れてはいましたが、あまり休む暇もなくさらっと荷物を解き、晩御飯を食べに外出したのでした。