地下に乗り、東山動物園駅から徒歩すぐ。
【東山動物園】
私は2回目。
1回目は雪がチラついてる位寒い日でしたが、今回はとても良い天気で暑すぎる位(^▽^;)
午後2時を回った頃ですが、たくさんの人たちで賑わっていました。
入園料は500円。
安い入園料なのに園内はとても広いので結構周りがいがあります

もちろんスニーカーがおすすめです(・∀・)
さて。動物達に会いにレッツゴー

暑さにグデグデモードのサイさんや…
仲睦まじいゾウさん達…

鹿さんはちょうどモグモグモグTime

優しい目をした綺麗なロバさんも…

トラさんも風格あるニャンコ風で
…

キリンコーナーは柵がないのですが、うまい具合に区分けがされていて面白く観賞できます

お待ちかねのコアラさん

スヤスヤ~っ

ちょうど赤ちゃんコアラのネーミングの投票を行っていましたので、「チャムちゃん」という名前に一票入れてきました。
いつ決まるのかよく見ませんでしたが、しばらく経ったらホームページチェックしてみよっ

本当に晴天で暑い陽気でしたので、動物もダルダルモード。
シロクマさんもデレ~っと水の中に入って眠っていました。
そんなダルダルモードなのは動物達だけでなく、人間も…
ということで、あんなに動物園を楽しみにしていたよっぴーさんがお疲れ様気味に( p_q)
まだまだ見ていない動物達がいたのですが、途中で断念して戻ってきました。
ムムム…( ̄∇ ̄+)
その後は、名古屋駅の地下でちょっとだけお買い物など。
シルバーウィークは連日晴天との予報でしたので、これは日に焼ける!と9月ももう下旬なのに「日傘」を購入。
この時期でも意外と売ってるお店が多かったです。しかも割引で(〃∇〃)
マリオットに一度チェックインし、体力回復後は晩御飯を食べに向かいます。