御朱印巡り 【湯島天満宮】 東京都文京区 | HARUKI 御朱印と音楽のブログ♪

HARUKI 御朱印と音楽のブログ♪

オリジナル音楽と御朱印巡りのブログを書いて行きます。

音楽はDTM、DAW、オリジナル曲、
DAWはSteinberg Cubase Pro9を使っています(^^)
御朱印は東京と関東近県の神社、神宮など(^^)

こんばんは(^^)

 
今夜はスーパームーン、だと言うのに
小雨でお月見できず凹んでいるHARUKIです(>_<)
 
さてさて、
引き続き、御朱印の紹介をして行きたいと思います(^^)
 
今回は東京都文京区に鎮座する、
湯島天満宮(湯島天神)の御朱印紹介です(^^)
 
学問の神様として超有名です。
受験生やその親御さんで賑わっていましたよ。
 
それでは行ってみましょう〜〜
 
御朱印巡りは車で移動するので、パーキングの関係でどうしても裏手からの入場になる事が多いです(>_<)
今回も裏手のおんな坂から入って行きます。
{E48A7B9A-E375-48AD-92FA-7D68B11A5EB9}
 
おんな坂、とあります(^^)
{2C639173-3973-45F6-ACBE-CC0FFDD83353}
 
おんな坂を登り振り向いてみると、なかなか風情のある景色です(^^)
{BC4F1191-9F44-495F-B029-595064E312B4}
 
違う方向からも階段がありました。
{6C74AA46-8F78-45B7-92C1-FEF8EE9269EC}
 
おんな坂を登りきると鳥居が姿を見せてくれます。
{7468470C-6F22-449A-A018-94ED957CD50F}
 
鳥居をくぐり、境内に入って行きましょう。
参道の向こうに正面鳥居が見えます。
{6CE9105F-C7AC-4C3D-A9E2-3E981C8E227D}
 
拝殿は落ち着きがあり神聖な雰囲気です。
{2164292E-7BF6-49EC-A2E3-019A197038AB}
 
美しいです(^^)
{509FC918-337F-4AA3-9E30-186C31D0A955}
 
 
 
こちらが湯島天満宮の御朱印です。
{37CB7389-AB85-40E0-96E3-EABD2FC2FC81}
 
 
湯島天満宮オリジナルの御朱印帳、
キティちゃんとコラボしています(^^)
{271FF016-07B9-4602-BD1E-24AB1B9A46D7}
 
{98DC6799-B1E3-4DB8-AFAA-EADEB7E2A079}
 

学問の神様として有名ですが、
江戸時代から庶民に親しまれた神社だそうで、
是非ご参拝されてはいかがでしょうか(^^)
 
 
湯島天満宮、御朱印紹介動画