御朱印巡り 鎌倉七福神巡り その③ | HARUKI 御朱印と音楽のブログ♪

HARUKI 御朱印と音楽のブログ♪

オリジナル音楽と御朱印巡りのブログを書いて行きます。

音楽はDTM、DAW、オリジナル曲、
DAWはSteinberg Cubase Pro9を使っています(^^)
御朱印は東京と関東近県の神社、神宮など(^^)

と言う訳で、

鎌倉七福神巡りも、その③まできました(^^)

 
本覚寺を目指します(^^)
本覚寺の入口(^^)
立派な門が印象的、とても荘厳です。
{5EEA162D-85C1-4491-9184-043641526649}
 
歴史を感じますね(^^)
{782C8B5B-463A-4605-9C02-02172AD99100}
 
本堂になります(^^)
{A266AAAA-43F3-40CB-BFA5-2B1BEB3835AF}
 
{1FC8F225-FEC3-4D49-ABCD-87A63C98F1D9}
 
こちらが本覚寺御朱印です(^^)
{05182BEC-37EF-477B-B405-8C6E58146316}
 

そして、こちらが恵比寿様御朱印です(^^)

{E5E52662-7105-402D-ACA8-6D0B559E3C4F}


本覚寺を後にし、次は長谷寺に向かいます(^^)

車で10分くらいでしょうか(^^)
 
はい、着きました(^^)
大きな提灯が特徴ですね〜〜
 
長谷寺は、まだ御朱印をしていなかった頃、
紫陽花を見に来た事があります(^^)
紫陽花の名所としても有名です。
{234F9BD8-21DD-4FAB-B6D7-A53578284391}
 
お地蔵さんがたくさん(^^)
{2A9CF477-9390-44FE-AB8A-549BA97D0060}
 
{68359E36-AC9F-4985-8C9F-8267DFD72A8D}
大黒様を撫で撫でしてきました(^^)
{8BD32875-0D52-4FE1-94B2-5A10ABF6198A}
 
洞窟があり、中はとても神秘的です(^^)
{384C7BE4-69CB-4D84-BFAA-991BD97ED819}
 
 
本堂は威風堂々と、美しく流麗です。
本堂の中には金色の大仏様が鎮座していますが、残念! 撮影禁止です(>_<)
{5DE83171-A8BE-45CB-A576-77FA3712417A}
 
{7ACB508D-D3A7-466E-8BBB-667EC0B2B8B1}
 
こちらが長谷寺の御朱印(^^)
素晴らしいですね(^^)
{08CC4212-662B-40FA-BCC1-5C5C2059D065}
 
そして、大黒様の御朱印(^^)
感動です(^^)
窓口で対応して頂いた方もとても感じが良く、
大満足でした(^^)
{36209E79-572F-4D98-AA11-B7DB438D1ECC}
 
長谷寺は他の社より派手な印象で、見所もたくさんあります(^^)
御朱印も素晴らしく大満足(^^)
 
車をそのままで、徒歩で次の御霊神社に向かいます(^^)
徒歩で5分くらいでしょうか(^^)
 
御霊神社は、鎌倉七福神巡り、その④に続きます〜〜(^^)