ワインクラブの方々との会 | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

我が滝川学区のコミニュティーセンタにはワインクラブがあります。

コミセンにワインクラブがあるなんて、進んでいるでしょう?

イタリアンレストラン「イルソーレ」のソムリエが教えてくださるのです。

さすが県外から、特に東京からの転勤族には人気が高い学区ですね。

そのワイン会のメンバー5名がわが家にワインと料理を楽しむためにやってきました。

それぞれお気に入りのワイン1本を持って。

本日は夫が東京でレコーディングがあり、不在なのです。

不在の方が気が楽、その時を狙ってお誘いしたわけです。

 

それで本日のメニューは

*クロスティーニ2種 ・レンズ豆の煮込み

           ・黒豆とクリームチーズ

*黒毛和牛と豆のチリコンカン

*リゾーニといろいろ野菜のサラダ

 リゾーニは自家製バジルソースに合え、野菜はロメインレタス、トマト、柿、

 赤ピーマン、それにサツマイモのバターソテー。

 サラダにサツマイモというのがとても新鮮だったようです。

*カキと白子とカブのグラタン

*ハーブ入りローストポーク

 やはり一番人気のこの一品は外せませんね。

*娘制作のシホンケーキ

 

随分飲みました。

シャンパンのピンク、スパークリングのフェラーリあり、白ワインあり、

赤のキャンティ、濃い赤ありと凄くバランスの取れたワイン類になりました。

 

そして皆様よく召し上がってくれましたね。

メニューの説明の時「1品の量が多いので、最後まで食べられるようにご注意を」と。

そんなのまったく心配する必要もなかったですね。