今夜はちんさんことベーシストの鈴木良雄氏です
スターアイズでPlayしてからなので、ほとんど夜中です
ワインで軽くつまむものというので、こんなメニューにしました
*アボカドのクロスティーニ(アボカドにセロリ、枝豆、コーンを入れました
これをバゲッドにのせていただきます)
*スモークサーモンと玉ねぎのサラダ
*ミートソースとバジルソースのパスタ(もしかして何も食べていないかもと思って。やはり的中しました)
夜中に食べるのは、やはり軽くてさっぱりしたものがいいでしょうね
そんな軽くて、美味しい”シーフードマリネ”をご紹介します
材料 はまぐり 6ケ(よく洗う)
あさり 10ケ(よく洗う)
ムール貝 8ケ(表面をたわしでこすって汚れを取り、足糸を引っ張り出し、
5~6回水を替えてよく洗う)
えび 6尾(楊子で背ワタを引き抜く)
帆立貝 8ケ(4つに切る)
イカ 1パイ(内臓をとり、胴体の皮を剥ぐ)
アワビ 1ケ(殻から出しておく)<スペシャルの時に>
白ワイン 大さじ2
フレンチドレッシング
レモン1~1/2個(絞る)、ケッパー(粗くみじん切り)、アンチョビペース
ト、バジルの葉 orパセリのみじん切り、塩、コショウ、バージンオリーブ油、
シーフードの下茹材料
水 2カップ、 白ワイン1/2カップ、
セロリの葉、 玉葱のくず、少々
作り方
1.鍋にあさり、はまぐり、ムール貝を水けを切って入れ、白ワイン大2を加えて蓋をし、火が通るまで3~4分蒸し煮し、殻が開いたら火を止め、そのまま少し冷ます。
2.大きめのボールに氷水を作っておく。
3.バージンオリーブオイル以外でフレンチドレッシングを作る。
4.鍋にシーフードの下茹材料を入れ煮立たせ、エビを入れ火が通ったら2~3秒氷水にくぐらせ、すぐ取り出して殻をむき、食べやすい大きさに切ってドレッシングの中に入れる。同じ要領で帆立貝、イカ、アワビをドレッシングの中に入れていく。(フレンチドレッシングの中に入れる時、
やや温かさが残っている方がよい)
5.1の貝類の身を殻からはずし、はまぐり、ムール貝は二つに切ってドレッシングに入れる。
6.全部入ったらざっとかき混ぜて、冷蔵庫でよく冷まし、食べる直前にバージンオリーブオイルとバジルの葉を入れて食卓へ。
(貝類の煮汁を少し煮詰めて、冷まし加えるとより美味しくなります。
その時汁に塩分が含まれているので、塩は控えめに。)