東京からのお客様 | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

いよいよ待ちに待った、昔の心理学の同級生がいらっしゃいました

何しろ東京からわざわざ私の料理を食べにいらっしゃるのですから、責任重大です

「ずーっと楽しみにしていたのです」などと言われると、頑張らねば・・・


今日のアペタイザーは

*レバーペースト(わが家の定番メニュー)


*イカの墨煮(今の小さ目のイカは柔らかくて美味)

























*カポナータ(暑くなると、冷たく冷やしたカポナータは喉ごし爽やか)


























鯛のカルパッチョ(春は鯛が美味しいー)


*シーフードマリネ(知多の大井でGetしたシャコも入れて、あさりも今が最高)
































*豆と空豆のサラダ(今私は、豆に凝っています)


























もう一品作ってしまいました

*タコとじゃがいものオーブン焼き(新じゃがの季節に是非作りたいレシピ)


パスタは

*バジルソースとトマトソースのスパゲティ(手作りバジルソースが決め手)


メインディッシュは

*地鶏のパルチーニ茸入りホワイトソース煮(名古屋自慢の地鶏を是非食べ

          ていただきたかった。わが家は奥美濃の古地鶏を愛用)


デザートは

*ガトーショコラ(娘のデザートがいつも一番褒められるのです)


ちょっと張り切りすぎました

皆様アペタイザーでお腹がいっぱい

でもそれでもパスタとメインは少しづつ食べていただきました


レストランではこのような料理は食べられないと、言っていただきました

私の「さっぱりイタリアン」が喜んでいただけて、疲れも吹っ飛んだのでした