今週のWeekendはさっぱりイタリアンのメニューは
*ニョッキ
*タコのカルパッチョ
ニ ョ ッ キ
ニョッキは家庭で作るのが一番、フワーッとした食感に驚きますよ
じゃがいもを蒸し、熱いうちに皮をむき、裏ごしをし、ボウルにいれる。
小麦粉、パルメザンチーズ、塩、こしょうを加え、よく混ぜ、しっかりこねて
棒状にして、2cm位に切る。熱湯で茹で、トマトソース、パルメザンチーズ
をかけて食卓へ
材料[4人分]
じゃがいも 500g
小麦粉 150g~
パルメザンチーズ 大さじ2
トマトソース 3カップ
バジルの葉 10枚
塩 こしょう
打ち粉(強力粉) 適宜
作り方
1)じゃがいもをゆで、裏ごしする
2)じゃがいもが熱いうちに、小麦粉を振るいにかけながら、混ぜ合わせる
3)パルメザンチーズ、塩、コショウ、ナツメグ少々を加える
4)全体をよく混ぜ合わせ、生地を4等分して、打粉をしながら棒状に伸ばす
5)棒状になったら、端から一口大の大きさ(2cm位)に切っていく
6)切り終わったら、沸騰している湯に、塩を一握り入れ、ニョッキを入れて中火 にして、ゆでる
7)浮いてきたら(時間にして2~3分)、取り出す
8)トマトソースを温め、バジルの葉を入れ、ゆでたニョッキ、パルメザンチーズ大さじ4)、塩、コショウで調味し、皿に盛ってサービスする
MEMO
*小麦粉の量は、季節、じゃがいもの種類によって多少異なる
*お好みでトマトソースに、牛乳を加えてもよい
*トマトソースの変わりに、ミートソースで和えると、リッチな味わいになります
いとうとみこのホームページは http://springstreetnagoya.com/
イラストレイター 佐々木勢津子