車イスディズニーで感動したこと | Springsong-スプソン- official blog

Springsong-スプソン- official blog

人生=Dオタ姉妹が『 便利に進化し続けてるディズニーでも楽しく過ごす』を発信中。それがスプソンです!(ほぼ毎日朝6時更新)



こんにちはびっくりマーク

 

ご訪問ありがとうございます

you(妹の方)です

 

パークで快適に過ごしたい姉妹が

springsong-スプソン-  というサイトを作って

お役立ち情報をお届けしていますおいで

 

ここではディズニー以外も

いっぱい語るよ

 

よろしくねニコニコ飛び出すハート







 最近の我が家は


車イスをレンタルして

パークを楽しんでいます。


父の膝の調子が

想像以上に悪かったみたいで

1日4,000本以上歩いちゃダメって

ドクターストップ。


これから治療も始まります。





父は

「みんなに押してもらってまで

遊ぶなんて申し訳ない」って言ってたけど、


父の心が健康なうちは

みんなでディズニー行こうと励まして、

車イスでまわってますひらめき音符





 



車イスを押すこと自体

今回の父の件があって初めてで、



高低差があるシーを巡るとか、

アトラクションの待機列とか、

レストランにイス問題とか、


心配はいーーっぱいあったけど、


キャストさんが

車イスを見つけると

積極的に声掛けてくれるんです。





こっちは

ディズニーには慣れてるけど、


車イス体験も初めてだから、

自分で歩く時と違って

何ができなくなるのか想像できないし、

できない代わりが何かも分かんないから、


質問のしようがないんです。



そんな時に、

「乗り場のそばまで、車イスで行けますよ」

「ゆっくり行くルートと選べますよ」など

しっかり説明してくれたり、


待機列を進んでも声掛けしてくれて

「前にキャストから説明あったと思いますが、

大丈夫でしょうか?」と、1度聞いた説明を

長々と繰り返さないように端折りながらも、

質問の機会をくれるところが

とてもありがたかったですびっくりマークびっくりマーク




誰に聞いても

「え、あ…ちょっと…って

対応できないキャストさんはいませんでした。


そこにも感動おねがいキラキラキラキラ





キャストさんたちが

車イスでも楽しめるようにって

考えて動いてくれる。


態度を変えず、

仕事のひとつとして

当たり前に対応してくれるのが

嬉しかったです。



あの日は

いっぱい「ありがとう」を言ったな。


本当に支え合いながら

人って生きてるんだなって

しみじみ思いました笑い泣きキラキラキラキラキラキラ









どんな状況でも

ディズニーは迎えてくれる。


遊び方が少し変わっても

変わらない楽しさがありましたニコニコびっくりマーク






読んでくれてありがとうございますキラキラ

 

いいね、フォロー

お待ちしておりますバイバイウインク

(中の人が大変喜びます!!)

 

 

 

ねこクッキー30代の姉妹がサイトやってますうさぎクッキー

 

Springsong-スプソン-

ツイッターインスタもやってるよ

 

 

ニコニコこんな人はおいで〜爆笑

 

初めてパークへ行く人!

久しぶりにパークへ行く人!

パークに行った気分になりたい人!

パークに行くから情報を集めたい人!

 

 

見やすさ、分かりやすさを研究中キラキラ

過去の記事もリライトしています。

 

 

 

 

 

ピンク薔薇今読んでほしい記事赤薔薇


 

最新はコチラ



ディズニー好きなパートナーに

ディズニーデートを誘われたけど、
自分はディズニー好きじゃない。

そんな時に
不用意な発言をしないための記事です指差し



 



他にも、

パークに行って困ったら見て欲しい

知ってると100倍楽しめる情報もあるよびっくりマーク

 

パークの様子

開催中のイベント情報

各アトラクション・レストランの紹介

ショー&パレードの攻略法

グッズの紹介

  

 

 

↓ロゴをクリックでもサイトに行けます😊↓

『springsong03』『スプソン03』で検索