
最近は息子たちが風邪を引き、特に長男は9月から3回は風邪を引いてます。
日曜に車で40分かけて、前にお世話になっていた小児科の休日診療に行きました。
その後も今週は2回小児科へ。
月曜は夫にも休暇を取ってもらいました。
長男はぐったりしているのに、お兄ちゃん大好きな次男は高速ハイハイで長男の寝る部屋まで来る(大好きだからすぐ長男に覆いかぶさる)→A子がドア前に座って次男を阻止。
長男はぐったりな中「ママーママー(行かないで、いて)」と。
次男は風邪が悪化して、長男のお世話中に大量にミルクを吐いたり。
これは洗礼だ、もしくは無でいよう、と白目になりながら頑張りました。
そんなこんなであと少しで一週間が過ぎ去るわ。
それもあり、赤ちゃんの次男も連れての電車に乗っての付属幼稚園ふたつの説明会は諦めました。進路の選択肢からも排除。
ひとつは幼稚園の方針、園長先生とお話をして、子供との関わり方、お人柄に惹かれました。近かったら受験させてたわ←受かるかは別だけど。
もうひとつは年長さんから勉強を教えてくれるから良いかなと思いました。
こちらは園バスを利用できるし。
幼稚園に問い合わせをしたら最近は幼稚園の目の前にある複数ある高級マンションの方々のお子さんが大半と聞いて弱腰に。
これまで何でパワフルに幼稚園探しをしていたのか考える機会にもなり、今一度優先事項を整理しました。
この翌日の明け方から体調崩した長男です
