《Impressions》オムニバス/君の詩
[DCT-718/721盤]
(ユニバーサルミュージック/住商ショッピング)
2001年発売
《878円・ブックオフ》
昨年、買い戻したいアルバムリストを記事にして、それからしばらくして、やっと巡り会え、買い戻しできたもの。
こんなものにも思い出があります。
これを初めて手にしたのは、やっぱり、ブックオフでした。
邦楽オムニバスのコーナーにこの「君の詩」というタイトルのボックスを発見。
ところが、完全包装されていて中身が確認できないのに、外面に一切、曲目などの表記がありませんでした。
でも、「君の詩」というタイトル、なんとなく、青春時代の懐かしい歌とか入ってるのかな、青春のヒット曲→明菜さんの歌が入ってるかもしれない!!
明菜さんの歌が入っているオムニバスアルバムもコレクションしていた私(^^;
一か八かで、この「君の詩」なるCDボックスを買って帰ったのです♪
楽しみにして、家に帰って開封してみたら、残念、明菜さんの歌なんか入っていなくて、知らない歌ばっかり、フォークのコンピレーションアルバムでした(>_<)
フォーク、私はもうちょっとあとの世代で、それまで、あまり、馴染みがなかったんです。
まぁ、何かのタイミングで、聴きたくなったら、また聴けばいっかぁー、そのままになってしまいました。
ところが、それから、しばらく経ってから、なんと、明菜さんがフォークのカバーアルバムを立て続けに2枚もリリース!!
フォーク世代ではない私。
知らない歌、よくわからない歌、多かった明菜さんのフォークカバーアルバム。
そう言えば、前に間違って、フォークのコンピレーションボックス買ってしまったことを思い出して、引っ張り出してきて確認してみると、明菜さんがカバーしているフォークがたくさん入ってる♪
原曲を知るよい機会になりました。
明菜さん。
もう、10枚近い、カバーアルバムをリリースしているんですが、気づいてみれば、明菜さんのおかげで、聴く音楽の幅が自然と広がりました。
明菜さんのカバーアルバムのおかげで、自分より前の世代の歌、たくさん知ることできました。
かと思うと、当時としては、新しい音楽もカバーしたりして、こんな歌もあるんだよって。
明菜さんが、カバー曲を歌うときによく言っていること。
そのアーティストさんの大事な歌をお借りして、歌わせていただく。
そして、素敵な歌だから、是非原曲も聴いてほしい。
スゴく、原曲のアーティストさんに敬意を表してカバーしています。
いいかげんなことはできない。大切に歌いたい。そんな思いが、聴く私にも、スゴく伝わってきます。
そんな私。
実は、歌を記事にするとき、明菜さんのその言葉が常に頭のどこかにはあります。
そんなことはありえないのだけれど、もし記事にした歌がそのアーティストさんが目にしたときに、気分が悪くなるようなものではなく、喜んでもらえるような記事にしよう。
いつも、そんな気持ちで、極力そんな記事になるようにはと、思いながら、記事にしています。
実際に、そうなっているかは、別の話ですが(^^;
実は、こんなところにも、明菜イズムが、息づいている私です(^^ゞ
そんな、なにげに、思い入れのある、ボックスセットなのです。
ありがとう、明菜さん。
でも、このボックス。
それでも、まだ、一枚一枚、一曲一曲、まだじっくり聴ききれてない。
こうして記事にしたし、記事にできたし、このお休み中、じっくりと聴きたいと思います。
最近、ゆっくり聴いているところです。
また巡り会えてよかったぁ。
こんなときだから、とても、心落ち着きます。
心がゆったりします。
"歌""音楽"、そして、"CD"との巡り合わせにも感謝。
そして、こうして、今、この記事を読んで下さるあなたがいることにも。
素敵な出逢いをありがとう。
私は笑っています。
ありがとう。
中森明菜『私は泣いています』(リリィさんのカバー)
   ※この「君の詩」には未収録です。ごめんなさい。
《Tweet SONG》B'z/HOME
********************
********************
********************
********************
********************
********************
****************************************
****************************************
****************************************
💛
💚
 見えたよ。僕たちの。絆。
Sings by B'zさん 
****************************************
****************************************
****************************************
********************
********************
********************
********************
Special Thanks to
B'z 
FUN BLOGER
《Tweet SONG》久宝留理子/一緒に帰ろう
********************
********************
********************
********************
********************
********************
****************************************
****************************************
****************************************
💛
💚
 守らなきゃ。夢みる力。愛する力。
Sings by 久宝留理子さん 
****************************************
****************************************
****************************************
********************
********************
********************
********************
おかえりなさい 
Special Thanks to
RURIKO KUBOH FUN BLOGER
昨日、職場は、一日中、バタバタと混乱しました。
とても疲れました。
そんな中、楽しく元気になる歌を記事にしたくなり、
休憩中、私は、記事の差し替えとコメント記入。
そして、公私ともにいろんなことが不透明な中での
お休み突入になりました。みんなが。
今、世界中みんなが不安になっている。
とても苦しい時だとは思います。
でも、今、不安な私、幸せなのかもしれないと
思ったりもします。
将来に夢や希望を持っているからこそ不安になる。
守りたいもの、守らなきゃいけないものが
あるからこそ不安になる。
そんな私は、ノンキ過ぎるだけなのかもしれない。
でも、今日は、そんな"一緒に帰ろう"です。
みんな一緒。いつもありがとうございます。












