K i n g G n u / S y m p a

K i n g G n u
『 S y m p a 』
[BVCL 930 盤]
2019.01.16.発売
彼らの音楽を聴いていると、アルバム「不思議」だったり「Stock」はたまた「D404ME」あたりのカッコいい系の明菜さんを思い出させる。相通ずるものを感じてしまう。
とにかくカッコいい!!
音楽や歌には意味あいだったり、思いだったり、伝えたいものがあったりするものだとは思う。けれど、そういったものを抜きにして、ただただ、カッコよさに酔いしれる。
初盤の勢いのあるナンバー群では「Sorrow」がアレンジ、聴こえてくる音、響き、アルバムの中でイチバンのお気に入りかな。
中盤のメロウなナンバー群での味わいを感じる渋けを帯びた男の色気ある歌声にも酔いしれてしまう。これまた明菜さんの歌声と相通ずるものを感じてしまう。
終盤の「prayer X」「The hole」なんかは、明菜さんでいうところの「乱火」や「雨が降ってた」「LIAR」はたまた「帰省」「赤い花」ってところかな。私にとっては。
「不思議」「Stock」「D404ME」同様にカッコよさに酔いしれるアルバム。
私の中には、明菜さんの歌、歌声が常にあって、音楽、歌を聴くときの核なんだと実感する、させてくれる、してしまう、させられたアルバム。
ありがとう、K i n g G n u の みなさん。
ヾ(˙❥˙)ノ

