Z A R D / TODAY IS ANOTHER DAY

Z A R D
『 TODAY IS ANOTHER DAY 』
INCLUDING 12 ORIGINAL TRACKS
・・・ALL WORDS BY IZUMI SAKAI
[JBCJ‐1009盤]
1996.07.08.発売

アルバム『揺れる想い』は、私も大学生時代に一年間、よく聴いた。
続く、『OH MY LOVE』なんかもそれなりによく聴いた。
「来年の夏も」とか、今でも印象深く心に残っている。サビの部分とか、いつでもすぐ頭の中に流れてくれる。
そんな数ある彼女の数々の名作の中で、私の中でフワァーッとまた少し違った輝きを放って浮かぶのがこのアルバム。
収録曲の立ち位置だったりとか、ジャケットだったりとか、そのアルバムの持つ雰囲気が、トータル的にいろいろな部分が、常に新鮮さを私に醸し出していて柔らかな輝きを放っているような。
…そんな感じかな。…かな。…かな、かな(^^ゞ
ノッケからシングル3曲を聴かせる。
FIELD OF VIEWさんへ詞を提供したもののセルフカバー。
大好きなシングル2曲。
そのまんま私な、「心を開いて」。
彼女にしてはスピード感があって異色にも感じるカッコいい「愛が見えない」。
バラエティー豊かなベスト盤的な装いでもあり、より企画色をも感じもしたからかな。
彼女と言ったら、『揺れる想い』や『OH MY LOVE』だけれど、
このアルバムあったなって同時に必ず思い出す。
年を重ねて今、そしてこれから、彼女の歌声が聴きたくなったら、私は、このアルバムを聴くようになると思う。現時点では。
♪きっと心が淋しいんだ
何とも言えない気持ちになったけれど、私の気持ちを少し受けとめてくれていたようにも思う。
" TODAY IS ANOTHER DAY "。
この言葉そのものが私は好きだったんですね。
今日、青空の下、このアルバムを聴く。
ノスタルジーはなくって、ただただ、清々しくなる。
気持ちいいなぁ~♪
ありがとう、Z A R D 。
ありがとう、坂 井 泉 水さん。
♪ヽ(´▽`)/