ありがとう。のんびりしています。 | to the LAST DESTINATION

ありがとう。のんびりしています。



輝きに。愛した男たちを。
2022.05.07. am11:24.










いつもありがとうございます。


昼間の仕事、GW少し前から激減し、

社員さんのみで業務をすることになり、

派遣である私は、一足早くお休みに入っておりました。


けれど、猛スピードで走っていた車が、突然急ブレーキをかけたよう。

身体がなんかダルくて不安定、何かおかしいなぁ、そんな状態でした。

今。お休みに入ってから1週間半。5月に入ってから、ようやく、ブログを開いて楽しめるようになりました。


健康であることの、大切さ、かけがえなさ、

つくづく身に沁みております。

健康でなければ何もしてあげられない。

身体に気をつける。

言葉では簡単に言えてしまうけれど、実際にはとても難しいことです。

ついつい、いいやいいやになってしまいますから。

健康でいること。

できるだけ規則正しく生活すること。

改めて肝に命じております。




夜のバイトを始めて早いものでもうすぐ2年です。

駆け抜けた2年間でした。

丸一日の休みがほとんどなく、ゆっくりできる時間ができた時でも、やるべきことはあって、心せわしない日々。

それでもやってこれたのは、ブログを始め、いろんなものの中で、仕事を中心とした日々を楽しんでこれたから。

おかげさまです。

ありがとうございます。



その、週の後半の夜のバイトは変わらずにあります。

昼間の仕事は、GW明け後も、最長2週間ほどお休みが続きます。

早まりそうですが、不透明で、連絡待ちの状態です。

それでも、本来のお休みである公休日以外は100%の休業補償をしてくれるので、困ることはありません。

少しずれ込みましたが、この夏の終わりには、念願だった借金の完済も終えられそうです。

また先の将来を見ることができるようになります。

おかげさまです。

ありがとうございます。


今しばらく、のんびりと過ごします。

これからのためにのんびりします。

ブログも楽しませていただきます。

よろしくお願いいたします。






そして、これから。


この何年間か、皆さんには、迷い、悩み、葛藤、恋、バカなこと、などなど、たくさんの話を聞いていただきました。

私にとって、ブログの存在も、生きる安心感になっていました。

ありがとうございます。


ブログもまたひとつ、ステップアップの時を迎えているように感じています。

もう心ゆくまで話を聞いてもらった。

これからは、大好きな 「歌を聴く」 ことを、ブログを含めて、ブログを通して、もっともっと楽しもう!

ブログも、好きなことをより楽しむものにしていこう!

そんな気持ちになっています。

1年程前から、音楽を中心としたブログとして再開した頃のように、聴いたアルバムの感想とかまた書いていきたいな。

そんなふうに思っていました。

そのタイミングが来ました。

しばらくは、次々と投稿しますが、忙しくなればまた、1ヶ月に1枚になってしまうかもしれない。

それでも、歌やアルバムの話をして、聞かせていただいて。

もっと歌を聴くことを楽しみたい!


これまで、迷い、悩み、葛藤する私に何かを感じて、私と関わりを持って下さっていた方も多かったかと思います。

私も生きる安心感をいただいていました。

ありがとうございます。

これからもお話聞いていただくこと、もちろんあるかと思います。

聴いたアルバムや歌の感想を中心としたブログにはなっていきますが、

これからも、そのひとつひとつから、そんな様々な私を感じていただけるかと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


長くなりました。


今夜の一枚のアルバム。

私にとっての ' 青春 ' を 記事にしています。

よろしくお願いいたします。


いつもありがとうございます。



夢の途中。

W a T さん 。

アルバム、卒業BEST。から。


夢の途中。今も。いつも。僕らしく。
2022.05.07. am11:01.




















ぐっ。らっ。ま~い。らぁぶ。
バイバイ🐷ガーン飛び出すハート