《loves SONG》も さ を 。/ 好きが溢れていたの
********************
********************
********************
********************
********************
********************
****************************************
****************************************
****************************************
💛
💚

ただ。そばにいてほしい。
こんなにも。こんなにも。
Sings by も さ を。さん
****************************************
****************************************
****************************************
********************
********************
********************
********************
おかえりなさい 

おつかれさまでした 

【 もさを。/ 好きが溢れていたの 】
終わりを迎えてしまった恋。
青春時代から大人になっても、一方的で、まともな恋愛というものをしてこなかった私。これまで、たくさんの人を好きにはなりました。恋愛、誰かを好きになって、人間関係を育む。憧れもしました。その経験、そこからしか得られない経験、いろんな学びがあって、これもまた人を成長させてくれると思っているのですが、どうなんでしょう。
かなり遅咲きだけど、今が、これからが、恋の青春♪ まだまだ、たくさん恋をしようと思っています。いろんな人を好きになって♪ ……もう私、いい年ですけど(^^;、、、どうかお察し下さいませ(*^^*) けれど………おかげさまで、今、とてもいい環境です。知らず知らずに自分に制約をかけて押さえつけてきたようなところあるように思います。したいようにしようと思います。好きにしようと思います。もう後悔はしたくない。年を重ねたからこそ、そう思います。
ケイタ。この週末、母親の実家へ帰省していました。普段、数日連絡がないこともあるのに、この週末はケイタから連絡がないのだとわかっていると、なんだか空虚感みたいなさびしさを感じました。バイトが終わってからの深夜とか。バイトしながらも、こうして今、何でも頑張れるのはやっぱりケイタの存在があるからなんだなって。。。
少し前までは、人を好きになって付きあって、そして、迎える別れ。プロセスだけではなく、その別れもちゃんと経験しておきたいなって、よく思っていました。けれど、今はそんなことをあまり考えなくなったように思います。何よりも"今"が大事。今、目の前にあるものが大事。一日一日を大切に過ごしたい。そういった気持ちが強くなりました。それはケイタのおかげであり、ブログのおかげであり。
そばに誰かがいてくれるって、こんなにも気持ちを強くさせてくれるものなのですね。生きること、安心させてくれるものなのですね。多くの方はそれを経験して、今があるのですよね。何を今さらですが。。。
でも、この今のさびしさ、少し前までのさびしさとは全く違うように思います。前までは得体の知れないさびしさ、得体が知れないからこそのさらなるさびしさ、苦しさ。今はさびしさがはっきりしてる。少し前までは失うこと、何かを失うこと、得体知れないのに失うことが怖くて怖くてしかたなかった気がします。今はあまり失うこと、そのものを考えなくなったようにも思います。おかげさまです。
私の今のこの気持ち、好きで溢れているの?……私自身、やっぱりわかりませんが、とにかく、今目の前にあるもの、あること、大事に、大切に、噛み締めながら、感じていきたいなと思っています。
この歌を知って、聴いて、そんなことを思い巡らしてみました私です(^^ゞ
いつもありがとうございます。
今日も一日、お疲れ様でした。
おかえりなさい。
ゆっくりおやすみ下さい。
おやすみなさい。
