《loves SONG》小林旭with東京スカパラダイスオーケストラ/アキラのジーンときちゃうぜ | to the LAST DESTINATION

《loves SONG》小林旭with東京スカパラダイスオーケストラ/アキラのジーンときちゃうぜ

********************
********************
********************
********************
********************
********************
****************************************
****************************************
****************************************


💛音譜💚

きちゃうぜ!                               
           …ソ、ソ、ソ、ソレガ  💗あせる

Sings by  小 林  旭 さん 



****************************************
****************************************
****************************************
********************
********************
********************
********************











   ロゼワインリキュールロックグラス シャンパンシャンパン




🎙️  おた  🎷🥁🎺












【 小林旭 with 東京スカパラダイスオーケストラ / アキラのジーンときちゃうぜ 】
小林旭さんの歌とは何かと縁があります。そもそもは、小さい頃、父が大好きでよく聴いていたし、鼻歌でよく口ずさんでいました。
十数年程前には、ブックオフで小林旭さんがコミカル系(?)ナンバーをスカパラさんと組んで再録したアルバムをたまたま見つけて、渋カッコよくてよく聴いていました♪ そのアルバムからのオリジナル先行シングル。1995年発売。詞の内容通り、お酒のCMソングだったそう。
そして、今やいろんなボーカリストとのコラボ作品を多数発表している東京スカパラダイスオーケストラさん。この歌は、そんなスカパラさんが様々な歌い手とタッグを組んで数々のコラボ作品の名曲を生み出すようになった、その先駆けのひとつになった歌ではないでしょうか。
しかしながら、そんなアルバムも、望まない不慮の断捨離の犠牲になってしまいました。近年、中古CDショップでも見かけず、スカパラさんのWikipediaにも記載が見当たらないし、私の妄想のアルバムだったのかなぁなんて弱気にもなってしまっていましたが、いろいろ調べたら間違いなく存在していました(^^ゞ ネットでならすぐに手に入るようなので、いつかは買い戻したい一枚(*^^*)
ちなみに、何年か前、父が入院することがあり、病院で暇だろうからと、CD WALKMANと小林旭さんのベストを差し入れしたら、父がひとこと。オレは、(石原)裕次郎のほうが好きなんだけどなぁ。。。
…………えぇぇぇーーーッッ!!初めて知ったんですけどっっっ!!!  …以上。(^^ゞ
そんなこんな、先日の父の日で思い出したものですから♪


こちらもジーンときちゃう最新コラボ
[ミスチル桜井さんとともに 🎗️💖🎗️ ]
2019.08.09発売


月曜からの本職のお仕事、一日5時間に変わりないのですが、普段シフト制ではなかったのに、遅めの出勤で17時までとか変則的になります。生活リズムとりずらくはなりますが、働けることにまずは感謝しながら、がんばりたいと思います(^_^) バイトは、楽しくできています♪片手間で終わらないように、自分にできることをコツコツとやっていこうと思います。それが私の持ち味だと思うので♪ ではでは、行ってきまーすっ(^^)/


🧡 いつもありがとうございます 🧡